目次
試合で有効なサーブ、見落とされがちですがボディのサーブは本当に有効。
特に攻撃的に前に踏み込んでくるリターナー、に対してはしっかり身体の正面で慌てさせたい。
そのときに、意識することは・・・本当に相手の「打ち辛い正面」を突けているかどうか。
ただ真正面を狙う、だけだと実は楽にリターンされてしまう可能性が高いのです。
試合で有効な相手への「ボディサーブ」を極めたいなら、狙うコースは身体の正面じゃない
■真正面のサーブは、簡単に周り込まれる
こんな経験、アナタはありませんか?
相手が動くまの正面、でボディを突いたつもりでサーブを打っても、相手が回り込んで打ってくる。
結果的に攻撃されて、サービスキープが出来ない。
見直すべきは、「回り込んでくる相手への対策」です。
■回り込むのが好きな相手は、ちょっとバックハンド寄りに打ってみる
フォアハンドで回り込んでいく相手には、その回り込みも想定する。
少しだけバックハンド寄りに打つと、相手はフォアハンドで回り込もうとして結果的に良いボディサーブになる。
自分から打ち辛い方に動いてくれるなんて、楽ですよね。
この微妙な数十センチが、すごく効いてくる。
ここまで計算してこそ、良いサービスゲームが展開できるのです。
■相手の回り込み防止策、は絶対に必要です!
ストロークでもそうですが、相手の回り込みを防ぐ対策は絶対に必要です。
回り込む速度、相手の体格や腕の長さにも寄りますので、必要な調整はその場で探っていきましょう。
大事なのは、周り込んだときのボディはどこにあるのか、を意識すること。
難しく考えないで、少しだけ相手のバックハンド寄りにサーブを打ってみましょう。
回り込んでくる相手は、きっとフォアかバックか迷ってくれる。
迷った挙句、良いボディサーブになる。
ダブルスでは有効なコース、サーブになりますのでぜひ試してみて下さい。
セカンドサーブからのポイント取得率、改善されるはずです。