テニス ストローク

戦術

キレイなテニスの選手は、「試合になると崩れていく」ことを覚えておくと試合で戦いやすい

目次

パッと見で、すごく強そうな相手、いますよね。

フラット気味でボールが速いし、サーブもキレイ。

ですがそういう選手に限って・・・一度試合で崩れるとなかなか立て直せない。

そう、試合前の印象で勝った、負けたを判断するのは早過ぎます。

 

キレイなテニスの選手は、「試合になると崩れていく」ことを覚えておくと試合で戦いやすい

 


 

■本当に強い相手かどうかは、試合の後半にならないと分からない

試合前の印象、予測は大事ですが、実際の実力は「やってみないと分からない」のがテニス。

特にキレイなテニスでプライドが高そう、自分がやりたいテニスに終始してくる相手は、もしかしたらやりやすい相手かも知れない。

相手は、「自分のテニス」に固執してくれる可能性が高いので。

自分はいかに、相手に「気持ち良くテニスをさせないか」だけを考えれば良い。

 

■試合の序盤に、出来るだけ色々なプレーをさせる

私がこういう選手と試合をするときには、まず「色々なショット」を打たせるようにしています。

フォア、バックのストローク、早めに前にもおびき出してボレーとスマッシュ、ハイボレーも。

浅いボールの処理、は穴が見つかりやすいので2~3回を意識して、少し多めに配球。

きっと気持ちい場所から引きずり出されると、キレイなテニスも崩れてくるでしょう。

 

■キレイなテニスをする選手は、自分大好きで練習が偏っている

なぜ、キレイなテニスをする選手が強いと言えないのか。

私が思うに、練習が偏っているから。

ストロークがキレイな選手は、ストローク練習に終始している。

それは練習ではなく、自分に酔っているだけ。

ボレーやしぶといテニスを磨く時間を取っていないことは、試合の後半になると分かってきます。

さて、アナタは・・・もしかして、逆の立場、キレイなテニスで負けている選手になってはいませんか?

 

実際に試合前に、相手にビビッてしまう人、たくさんいますよね。

あ、私もそうです。

ですがビビるときは、キレイなテニスよりも回転量が多い、足が速い、精神的にもタフそう、な相手と相対したとき。

キレイなテニスで勝てない相手は、すぐに見抜けます。

先入観につながると怖いですが、アナタもそういう「眼」を、意識して鍛えても良いと思います。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. Note はじめました
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    小さなポジションのズレを、強い相手は見逃さない

    強い相手って、「触れない場所」に打って来る。お互いにテニスコー…

  2. テニス ボレー

    戦術

    格下相手こそ、焦らずチャンスを待とう

    試合をしていて、自分が自滅するような試合。「勝てる相手」に対し…

  3. テニス メンタル

    戦術

    相手にリードされてから頑張る、人がほとんど

    試合の中で、自分が頑張れる時。いつもよりもギアが上がって、しっ…

  4. 戦術

    勇んで同じコース、やられる要因に

    試合の中で、自分が良いショットなのに相手に決められる。ポイン…

  5. テニス サーブ

    戦術

    連続ポイント、は意図的に

    テニスの試合は、1ポイントずつ。プレーしては止まり、また結果が…

  6. 戦術

    フォローして来る相手を、外す技術を

    フォローしてくる相手、つまりボールを打った方向に詰めて来る相手。…

特集記事

  1. テニス知識

    「テニスコーチング研究部」始めます!
  2. テニス 前衛

    フットワーク

    熱いラリーをしながらも、「自分が今、コートの中のドコ?」にいるのかは把握しておく…
  3. テニス 試合

    その他

    テニスというスポーツは、アナタに何を求めているのだろう?
  4. テニス 感覚

    メンタル

    スランプ脱出の鍵は、過大評価してしまう過去からの決別が一番
  5. 戦術

    出来ていないこと、を受け入れていくことから
PAGE TOP