その他

最近テニス部の練習で、「競争の度が行き過ぎて、部内の雰囲気が悪い‥ときの解決策とは?

目次

私自身、苦い経験があります。

みんなが上手くなりたい、という想いが少し間違った方向にいってしまう。

練習から競争意識を持つことは大事だけど、お互いが自分の主張ばかりし始める・・・と、雰囲気が悪くなる。

そんなときの解決策、改めてまとめてみました。

 

最近テニス部の練習で、「競争の度が行き過ぎて、部内の雰囲気が悪い‥ときの解決策とは?

 


 

■「部員同士の話をよく聞く、声をかける」ことが大事

皆さんのチームの中で、雰囲気が悪くなるときはきっと会話自体が少なくなるとき。

団体戦で結果が出ない、思ったように自分たちの成長が結果として出ないときには、誰でもイライラしてしまいます。

まず、しっかり細かい部分で声掛けを行うようにしましょう。

「最近、バックハンド変えた?」

「ガット、どれにしようか悩んでて、何か良いの知ってる?」という感じで充分。

出来れば上級生から、積極的に声をかけていくこと、笑顔で。

小さいことから、雰囲気は変わっていくはずです。

 

■チームメイトに負けることは、恥では無い

練習の中でも、細かくポイントを付けていくことは大事です。

ただ試合だけやるよりも、記録して活かしていくことが何よりの効率化、結果につながる練習と言えるでしょう。

ですが、ここで目の前の試合結果を気にしても仕方ない。

大事なのは、自分が目標とする大会に向けて、成長出来ているかどうか。

部内の試合でも敗けたのであれば、その結果をどう受け止めるか・・・です。

部内のライバルは、自分の成長をサポートしてくれる大事な仲間。

もちろん、ただ仲が良いだけの慣れ合いの関係では、お互い切磋琢磨出来ない。

試合をしてくれて、練習をしてくれてありがとう、という感謝の気持ちは常に大事に、心の奥底に持ち続けましょう。

 

■チーム全体の成長こそ、自分の成長につながる

テニスが強い、強くなってきた選手は分かっている。

環境がいかに大事で、自分もその一翼を担っているということを。

自分が普段練習している仲間が強くなれば、間違いなく自分も強くなる。

自分一人だけで、独断で上達していくなんてほとんどありません。

部の雰囲気を悪くしてしまう人は、この部分を勘違いしている人が多い。

アナタ自身、一度見つめ直してみて下さい。

 

私も過去に、上記のような「身勝手」な選手だった時期があります。

そもそもテニスは、自分一人で上手くなれると本気で思っていました。

ですが今は、それが間違っていたと分かり、心から反省している。

同じような間違い、しても良いと思います、皆さんも。

間違いは正せば良いし、間違いを経験することで同じような仲間、後輩にも声をかけることが出来る。

より良い部活、一緒に作っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. その他

    「上級生について行けば良い」という考えは止めよう

    アナタ自身がもし一年生なら、練習メニューは上級生が決める?その…

  2. テニス ロブ

    その他

    「これがリアルなんだ」と、試合中は割り切っていこう

    試合中に、どういうスタンスで自分と向き合うのか。この問題につい…

  3. テニス 練習

    その他

    テニス部の新1年生に、「しっかり基本からテニスを教えたい」先輩なら意識したい基本5つ

    3月・4月は出会いと別れの季節。テニス部でも引退試合から新入生…

  4. テニス 格上相手

    その他

    「テニス節約術」って、考えたことありますか?

    俺は金持ちではない。お金は無いけど、遊ぶことは大好きなので休日…

  5. その他

    テニスの基本グリップは、小指を余らせるとリラックス出来てショットが伸びる

    テニスラケットを、どう持つのか。これって、意外と難しい問題なの…

  6. その他

    試合に出る一歩を踏み出した人から、テニスは別なスポーツになる

    「試合に出ることって、そんなに大事ですか?」というご意見を、たまに頂き…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    「なぜアナタの前衛のプレーが、サービスキープに繋がらないのか」テニスのダブルスで…
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰める勇気を持った人だけが、本物のアングルボレーが打てる
  3. ダブルス

    女子ダブルスの動画で、伝えたいこと
  4. テニス ボレー

    ストローク

    テニスの試合でプレーに粘りが無い人は、「アゴが上がって上体が開いている」人がほと…
  5. その他

    国の威信をかけた漢のテニスの戦い、「デビスカップ名勝負」動画3選
PAGE TOP