目次
特に男性の方で、スライスの技術を取得したいという方。
バックハンド側でしっかりスライスのストロークが打てると、試合ですごく有効ですよね。
守備だけでなく、アプローチにも使える。
実は攻撃力もあって使える、スライスのストロークショット。
改めて、一緒に武器として磨いていきませんか?
スライスのストロークが上手く打てない人は、「ラケットを頭の位置よりしっかり上げて」準備してみよう
■軽いスライスと重いスライスは、何が違うのか?
昨日のマレー選手と錦織選手の激闘、の場面でもスライスの応酬が多く観られました。
とにかく、重たい。
バウンドしてから弾まない、スライスなのに球威と速度がある。
そんなショットは、しっかり「抑え」が効いてますよね。
その抑えを生み出すポイントの一つが、ラケットの準備の「高さ」です。
■自分の頭より高い位置に、ラケットをセットしよう
スライスが軽い、ぽわーんという軌道になる人は、まずラケットの準備の高さが低い。
普通のストロークよりも高い位置、テイクバックは高い位置にセットしましょう。
そこから下に動かしていき、実際に打点に対しても「上から入る」という意識が大事。
「それだと、ボールも下方向に飛んで、ネットにかかるんじゃ・・・?」と思う方、いますよね。
ポイントは、ラケットとボールが当たる角度です。
■少し上向きのラケット面で、上から抑える
ボレーでも同じことが言えますが、ラケット面は少しだけ上を向く。
だけど上から抑える、ことでちょうど良いスライスのストロークの軌道になります。
最初は、練習でネットするくらいでOK。
最初からコートに入れようとしない。
まずは良い軌道、山なりではなく、まっすぐの攻撃的な軌道をしっかりイメージしましょう。
ほぼまっすぐ、テニスのネットスレスレを狙うくらいで良いでしょう。
ネットしそうな軌道で、でもスライスは少しホップして上に上がる。
実際上手いスライスを使う人って、ネットスレスレのように見えますよね。
でも全て、計算されている。
アナタ自身、しっかり完成形の良いイメージを持てるように、プロ選手や周りでスライスが上手い人の軌道を眼に焼き付けましょう。
派手なショットばかりに目がいく、だけだと成長しませんよ。