テニス リターン

戦術

テニスの試合で、「相手が打つボールを予測する」ときに必要な4つのポイント

目次

試合の中で、相手が打つコースを予測する。

簡単なようで、テニスはこれが実に難しい。

どんなスポーツでも、特に守備的な場面では相手が何かアクションしてから反応しても、コートカバーが難しいですよね。

「テニスも経験が無いと、予測は出来ないのか・・・」と思った方、違います。

しっかり根拠を考えたときに、実は予測は出来る。

そもそも、完璧な予測なんて誰も出来ない訳ですから、楽しみながら自分で工夫してやってみましょう!

 

テニスの試合で、「相手が打つボールを予測する」ときに必要な4つのポイント

 


 

1.テニスはセンターベルトの上を8割のボールが通過する

まずはこの統計的な観点から。

テニスは約8割のボールがネットの真ん中、低くなっているセンターベルトの上付近を通過します。

そう考えると、相手がいる場所からネットの真ん中を通す、その延長線上にボールが飛んでくる可能性が高い。

ここをしっかり抑える、ケア出来るポジショニングと予測を心がけましょう。

 

2.相手のラケット面をテイクバックで判断

スライスかスピンか、の予測もストロークでは大事。

ネットプレーに出たときには、いち早くロブにも気付かないといけません。

相手のテイクバック時に、特徴が無いか観察してみましょう。

ボールを打つラケット面が外、を向いていればスピン、内側に向いていればスライスです。

ぜひ普段の練習から意識して観察して、自分自身で見極められるようになりましょう。

 

3.テニスの打つコースは、「本人の性格」が大きく影響している

テニスは人間性が現れるスポーツ。

打つコースを決めている対戦相手本人が、どんな性格かを把握する、見抜けるとそれは予測の根拠になります。

王道なのか、少しひねくれているのか、徹底してバック狙いの頑固な選手なのか・・・。

もしくは、何も考えていないのか・・・これがやっかいなタイプでもあるんですが、とにかく自分で想定を立てて検証しましょう。

あえて試合の中で相手に攻撃させてみる、というのも有りだと思います。

 

4.カウントに応じて、テニスはプレーが変わる

予測の観点で言えば、カウントを意識することも大事です。

例えば40-0であれば、相手のサーバーはエースを狙いにくるかも知れない。

逆に0-40であれば、ファーストから入れてくるような弱気なサーブになるかも知れませんよね。

カウントを意識すれば、相手が何を考えているかイメージがわきやすい。

ぜひ、心理戦で上手を獲れるよう、普段から「カウントに応じて、どんなプレーをしてくる人が多いのか?」を考えておきましょう。

 

「あれ?予測って言ったから、コースの読み方を教えてくれるんじゃ・・・」と思った方、すみません。

まずは予測の大前提として、「どういうポイントになりやすいか?」を考える方が先決です。

その後に、具体的なコースの予測がある。

ですがコースの予測は細かい癖を見抜く、個人個人での対応がかなり違いますので説明するのが難しい部分でもあります。

ぜひ、アナタ自身でも各選手ごとに研究してみて下さい。

勝ちたいライバル、チーム内にもいれば徹底的に観察してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. 戦術

    アナタの攻撃力を、今すぐアップさせる方法とは?

    自分の攻撃力をアップしたい、試合で主導権を握りたい。でも、も…

  2. テニス メロブ

    戦術

    テニスは試合中に選手交代が出来ない、だから必要なのは・・・?

    テニスの試合、それは孤独な闘い。チームスポーツのように選手交代…

  3. 戦術

    試合の現場で強い手堅さ、とは何か?

    テニスの試合の現場で、「この人は粘り強い…」と感じる機会はありますか…

  4. テニス ボレー

    戦術

    テニスにおける戦略と戦術、この2つの違いを理解できてる?

    私も、つい言葉を混同してしまう・・・ので、反省の意味を込めて。…

  5. テニス テニスノート

    戦術

    テニスでも自分に1本の軸が出来れば、「被害妄想意識」は消える

    テニスが強くなれない人。なかなか試合で結果が出ない人は、言い方…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    動き続けた前衛なら、逆に止まっていることも最高のフェイントになる

    動き続ける前衛、ダブルスの試合では大事な要素になります。毎回細…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「軸足使い分け上手」になれば、テニスの試合で積極的にライジングショットで攻撃でき…
  2. テニス ロブ

    ボレー

    ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!
  3. テニス サーブ

    メンタル

    「相手が諦めたな」と思った瞬間から、自分の何かが狂い始めるのがテニスの試合
  4. テニス サーブ

    メンタル

    「いつも入っていたショットが、入らない」のなら、いつもが異常だったのかも知れない…
  5. リターン

    相手のセカンドサーブ、ならリターン側の前衛はしっかり前に詰めよう
PAGE TOP