テニス ストローク

ストローク

テニスの試合では、「ストロークはラケットを振り切るから回転がかかる」ということを忘れないでおく!

目次

試合でビビッてストロークが入らなくなる。

緊張して入れにいって、余計に入らなくなってしまう人、多いですよね・・・私もそうでした。

今回は技術的なことよりも、試合中に意識して改善出来るこのポイントから。

おさらいする癖をつけておくと、試合の中で

 

テニスの試合では、「ストロークはラケットを振り切るから回転がかかる」ということを忘れないでおく!

 


 

■試合ではラケットが振れなくなる、のが当たり前

こういう準備をしておくと、試合でも落ち着いて進めやすい。

試合では練習としがって、ポイントを獲った失った、というのがハッキリする。

だからこそ、上手くいかないときには悩み、そのままどんどん試合が進行して負けてしまうこともある。

ラケットが振れなくなる、前提でどんな準備ができるかを自分なりに、具体的に考えておく必要があります。

 

■振れなくなったら、「まずゆっくり降り抜いて終わる」ということだけ意識

私はいつも、試合の中でビビッてきたときには、ラケットの振りの速度を遅くします。

遅いけど、しっかり振り切る。

多少強引にでも、ラケットで背中を触るくらいまで自分で意識してストロークを打ち終わることだけ、意識する。

そうすると、不思議とリズムが取れてきて速いスウィングに慣れて移行出来る。

上手くいかなときに何をやるのか、をしっかり自分で決めておくことが大事です。

しっかり振り切れば、どんなグリップでも回転がかかり、コートに収まるはず。

ぜひ、アナタも一度試合の中で試してみて下さい。

 

■上半身で「こする」というスピン回転は、試合では使えない

腕だけでこするようなスピンは、試合で使えません。

使えない・・・というか、修正が効かないんですよね。

下半身から動かしていくストロークなら、ゆっくりしたスウィングにも適応させやすいのですが、腕だけで振っているスピンだとビビッてよりこすりたくなる。

そうなると、ネットをなかなか超えない、しっかり振っているのに当たりが厚くないので、相手にとっても脅威になるボールにはならないのです。

スピン回転の質、身体の使い方、もう一度自分で見直してみませんか?

 

試合の中でストロークが入らなくなると、コートが狭く見えますよね。

でもそれって錯覚。

相手コートばかり見るのではなく、まずは自分の打点をしっかり見る。

自分の修正ポイントを見定めて、しっかり大きく振っていくようにしましょう。

まずはネットしない、アウトはOK、の割り切りも大事。

試合の中での修正力、磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

関連記事

  1. テニス ポジショニング
  2. テニス ガット

    ストローク

    試合の中で、「遅く、緩いボールをどう使えば良いの?」の質問にお答えします

    早速、アンケートにお答え頂いた皆さん、ありがとう御座います。これか…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    相手の高い打点からのフラットショット、を凌ぐ打ち方とは?

    相手のストロークが攻撃的で、厳しいとき。特に高い打点からフラッ…

  4. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークラリーで走らされているときには、「スライスのグリップで走り続ける」覚悟を持とう

    試合に強い人と、弱い人。上手い人はたくさんいるけど、なかなか試…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのテイクバック、「差し込まれた状態」を脱却出来ない人へ

    テニスの上達に基本練習は欠かせない。ですが、根本的な理解が出来…

特集記事

  1. テニス ハードコート

    日々の雑記

    WBCの試合を観て感じる、試合の長さと間の取り方
  2. テニス ストローク

    ダブルス

    並行陣を相手にしたら、真ん中を狙って相手にボレーさせればOK!
  3. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出…
  4. テニス メンタル

    サーブ

    「強い対戦相手には、強いサーブが必要?」の質問に、お答えします
  5. テニス サーブ

    サーブ

    男性ならしっかり打てるようになりたい、「相手バックハンド側へキックするサーブ」を…
PAGE TOP