テニス 吹き出し

その他

テニスの練習仲間は、「皆が同じ意見にならなくても」それで良い

目次

皆さんはチームでテニスの練習をするときに、どんな意識で臨んでいますか?

きっと社会人やスクールで頑張る皆さんは個人個人のテーマがしっかりしていて、独自に頑張る環境に近いかと思います。

学校で部活やサークルで頑張る人、頑張ってきた経験がある人は・・・こんな経験で悩んだことはありませんか?

皆で意見を揃えるのって、必要ですかね?

 

テニスの練習仲間は、「皆が同じ意見にならなくても」それで良い

 


 

■日本人独特の「みんなで同じ意見」にすること、必要?

中学生、高校生にもなれば、それぞれ自我が目覚めてテニスに個性が出て当然。

むしろ私は、なるべく人がやらないようなテニス、目を付けていないようなところに注目するように意識していました。

練習の統一感は大事ですが、個人でテニスに対する考えは違って「当たり前」だと思います。

ストロークはこう、ボレーはこう、という基本を押さえて、あとはカスタマイズは自分次第。

もちろん、基本となる技術の練習は統一感が大事ですよ。

なのに指導者やリーダーによっては、「枠にはめることが、チームの統一」と勘違いしている人が多い。

それって、敵を少なくして安心したいだけです。

 

■意見が合わなくても、認め合うことは出来る

議論は合って良い。

けど、平行線で終わることもあって良いと、私は思います。

作戦にしたって極論を言えば安全策、積極策、どちらが良いなんて答えは無い。

その場その場での判断、は個人の意見が尊重されるのがスポーツ。

認め合う心があれば、きっと個人のテニスも成長していける。

アナタ自身、人を、そして自分を、認めてあげるような意識は大事です。

 

■「意見は、ありません」という方が危険

自分自身に意見が無いと、こういった文章を読んでも響かないでしょう。

なぜなら、自分自身に意志や意見が無いと、他人の意見に対しても何も関心が沸かない。

反対とも、賛成とも分からない。

そんな曖昧なメンタルでは、判断力が問われるテニスというスポーツにおいて負の要素になる。

意見を持たないことが美徳、と呼ばれる日本人・・・の時代は終わったと思います。

テニスを通じて、自分を見つめたり主張したりする機会、どんどん増やしていきましょう。

 

部活やサークルって、確かに和は大事。

それでも、枠にはめたような和って、すごくもろい。

もろい和は、試合の現場で弱さになる。

強い和、ってお互いが主張し合い認め合う。

自分にとって耳が痛い話でも、誰かが話してくれる。

そんなチーム、素敵じゃないですか。

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス 部活

    その他

    アナタのテニスを強くするヒントは、「実は対戦相手が持っている」ことに早く気付こう

    自分のテニスの課題が見えて来ない人。何となくしか分からない人は…

  2. その他

    「花粉症で喘息発作」で辛いときも効果的な呼吸法とは?

    花粉症に苦しむ毎日を送っているが、遂に花粉症の症状に加えて喘息発作も出…

  3. その他

    アナタの部活に、「悪いプレーをしっかり指摘出来る」人はいるだろうか?

    偉そうに色々書いていますが、私自身、出来ていないことが多い。今…

  4. その他

    「君はパワーポジション、を知っているか?」テニスの基本となる姿勢を覚えよう!

    テニスには「構え」の態勢がとても大事。良い「構え」こそ、最高の…

  5. テニス ボレー

    その他

    「プロテニス選手の試合は、ココを観ると自分に活かせる!」試合の観戦力磨いて強くなる方法5つ

    最近ではスマートフォンやパソコンで、誰でも気軽にプロ選手の試合を観るこ…

  6. その他

    テニスの試合に必要な、「深視力」を養おう

    テニスの試合で、視力は大事。いや、私自身すごく目が悪くて、毎…

特集記事

  1. ボレー

    ボレーがすぐに浮いて攻められる、人はどうすれば良い?
  2. ボレー

    「オープンスタンスで片手フォアボレー」を身に付けると、テニスの試合で守備範囲が劇…
  3. テニス セルフジャッジ

    その他

    テニスの試合中に、「熱中症かも知れない・・・」と気付くべきシグナルは、必ず知って…
  4. テニス メンタル

    その他

    「こんな人、ちょっと嫌・・・」と思ってしまう、テニス選手5つの特徴
  5. テニス リターン

    練習メニュー

    テニスの試合で「ロブで抜かれても、追いついてしっかり返球」できるイメージを作る練…
PAGE TOP