目次
「上手い!」とうなるようなダブルスの名手、あこがれますよね。
試合の中で決して速いボールではなく、遅いボールでエースが獲れる、ポイントが獲れる。
ドロップショットやロブでポイントが獲れると、ダブルス選手として確実に格が上がります。
学生の皆さんもぜひ、今回ご紹介する視点を意識して、練習して欲しいと思います。
ダブルスで効果的な攻撃が出来る選手は、「常に2/4で空いているコートスペース」を意識している
■コート上には最大2人、までしかいない
当たり前ですが、ダブルスでコート上に立てるのは2人。
ということはコートを4分割したときには、必ず半分、2/4のコートは空いているということになります。
雁行陣でしたら、後衛の前と前衛の後ろのスペース。
まずはここをしっかり突いて、相手の意識を「空きスペース」に向けさせることが大事です。
狙われているな・・・と警戒してくれると、当たり前のようなショット、通常のラリーも崩れていくのです。
■ラリーをしながら、冷静に相手をコートを観れているか?
雁行陣、ダブルスでラリーをしながら、冷静にこの空きスペースが見えていますか?
ただがむしゃらに相手と打ち合っているだけだと、そのラリーに勝つか負けるか、の淡泊な勝負になってしまう。
前が空いている、という意識があれば、ちょっと相手が下がった隙に浅いボール、ドロップショットを打てば効果的なのに・・・。
前衛が動いている様子があれば、前衛の後ろのスペースをロブで使えますよね。
まずはしっかり、ラリーしながらでも「空いている場所は、あそこだ!」と思えるように、視野を拡げましょう。
■視野の広さは、トレーニングしないと身に付かない
ただ漠然と、毎日練習していても意味が無いし、視野は拡がらない。
例えばラリーしながらでも隣のコートの雰囲気を察する、隣でラリーしている選手がどんなショットを打っているのかが分かる。
それくらいに広い視野は、普段の練習から必要です。
慣れてくると、きっと相手コートも見えるようになってくる。
空きスペースが必ずある、という意識が強くなると攻撃的になれますし、試合でも効果的な攻撃が出来るようになるでしょう。
いつまでも「ただボールを打つこと」だけに集中していては、成長しない。
「そんなこと言っても、返すのでいっぱいいっぱいで・・・」という人は、技術的に背伸びし過ぎかも知れません。
打つときに100%の力、集中力を使ってしまうのは、試合で使えるショットとは言えない。
あくまでテニスの技術とは、視野+ショットを打つ技術=展開力、だという意識を持ちましょう!
この記事へのコメントはありません。