テニス ストローク

ストローク

「下半身を使ったストローク、よく分からない…」人は、まず骨盤を意識して反応させてみましょう

目次

「しっかり下半身を使って!」と、アドバイスを受けているテニスプレイヤーは多い。

でもその感覚がなかなか分からない・・・という方も多いと思います。

今回はストローク時に下半身を意識するポイントを少し書いてみようと思います。

「何となく」で分かっている部分を、骨盤という言葉でピントくる!となってもらえると、嬉しいです。

「下半身を使ったストローク、よく分からない…」人は、まず骨盤を意識して反応させてみましょう

 


 

1.ソフトテニス経験者の方で、悩んでいる方いませんか?

ソフトテニス経験者の方は、ラケットをしっかり腕で振れる。

それ自体はとても良いことですが、硬式のボールだとボールに押し負けてしまうこともあるので、腕を痛めやすくなってしまいます。

下半身をしっかり使うには、「骨盤」を意識して先に反応させると上手くいくケースが多い。

身体の中心にある骨盤、両手を腰に当ててみて、まずは自分の骨盤をしっかり感じてみて下さい。

 

2.現代テニスはオープンスタンス+骨盤のひねり戻し

骨盤が横に向けば、上半身もそれにつられて横向きになる。

これが上半身からだと、ストローク時に必要な捻りが弱くなってしまうのです。

スタンスはオープンスタンスが主流の現代テニスだからこそ、この上半身のしっかりした捻り戻しがパワーを生む。

ボールがフォアかバックか、分かった時点で骨盤から反応できるように出来ると、ストロークのレベルが1ランクアップします!

 

3.骨盤からの反応が身に付くと、テイクバックが断然速くなる!

テイクバックの遅さはテニスにおいて致命的ですが、この骨盤からの反応を意識すると劇的に変わります。

身体の中心から動かすことで、それにつられて他が連動して動く。

この感覚をぜひ、養っていくようにしてください。

普段のトレーニングから、まず骨盤を意識してスクワット、ランニングなどを行うだけでしっかりした「骨盤意識」が身に付くはずです。

 

テニスは体力勝負でもあり、いかに怪我を減らせるか。

その為には、アナタの身体を効率的に動かす術を身に付ける必要があります。

骨盤を中心に身体を動かすと、少ない力で捻り戻しからのボールを飛ばすことができる。

これはボレーなどネットプレーでも同じことが言えます。

ぜひ、省エネテニスの為にも取り入れてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. ストローク

    「ショートラリーで攻撃力アップ」ウォームアップからテニスの試合に必要な技術は身に付く!

    色んな学校の部活へ行ってテニスを教えているけど、毎回最初はショートラリ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    相手ボレーヤーのどこを狙うのか、を明確にしよう

    ストロークで、相手のボレーヤーを狙う。こういう場面、結構試合で…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットのコントロールは、「しっかり縦のスウィング」で

    テニスにおけるライジングショットは、まさに中級者から上級者への階段。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    「片手バックハンドストロークでトップスピンがかからない・・・」人は、グリップチェンジと打点をしっかり…

    学生の皆さんの中で、片手バックハンドストロークを得意にしている人、どれ…

  5. テニス フットワーク

    ストローク

    「後ろ足体重で引き付けるストローク」からの展開力を身に付けよう

    ネットプレーヤーに対して、どういうストロークが打てるのか?「そ…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    「スライスに慣れていない選手」が多い、学生の皆さんこそスライスを身に付けて欲しい理由について

    一昔前までは、学生でも良いスライスを打つ選手がたくさんいました。…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    フットワーク

    アナタがチャンスを決められないのは、ポジショニングの問題です
  2. テニス 観察眼

    練習メニュー

    テニスコートでの練習で、「ボールを転がしながら拾うチーム」は、絶対強くなれないそ…
  3. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、…
  4. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ
  5. その他

    無限の負のループ、に気付こう
PAGE TOP