サーブ

試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

目次

安定感があって攻撃的なサーブ、理想ですよね。

まずイメージするのは、プロ選手も多く使うセンターへの高い軌道のキックサーブではないでしょうか?

屈強な男性しか打てない・・・というイメージ、あるかも知れません。

しかしながら、テニスに不可能はありません。

しっかりポイントを押さえれば、女性でもきっと効果的なサーブに仕上げられるはずです。

 

試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

 


 

■基本のフォームは、「相手の方向に自分の背中」を向けるようにトスアップ

最初の基本となる部分が、実は一番難しい。

打つ宝庫うに対して、背中を向けるようにしっかりと肩を入れてトスアップする。

上体を捻ってラケットを持つ効き腕を少し下げて、上にしっかり振り抜いていきます。

大前提となるのが、コンチネタルグリップ。

薄いグリップでなければ、この打ち方で相手コートの方向にボールを飛ばすことは難しいので注意しましょう。

 

■トスは必ず前に!背中側で擦っても飛ばない

よくキックサーブやスピンサーブは「トスを後ろに」と勘違いしている方がいますが、あくまで打点は前。

コートの内側30cmくらいに落ちるようなトスを上げましょう。

力が伝わり辛い後ろ側で擦っても、ボールに力は伝わりません。

しっかり軸足でコートをキックして、身体全体でボールに力を伝えましょう。

 

■ラケットが動く方向、ボールが飛ぶ方向

キックサーブをイメージするときに最も難しいのが、ラケットを振り出していく方向とボールが飛ぶ方向とが異なること。

言葉で書いてみても、ん?という方、多いと思います。

よーくプロ選手のサーブを動画でチェックしてみて下さい。

ラケットは右斜め前に動かしているのに、ボールは左斜め前に飛んでいく。

これは、薄いグリップでプロネーション動作と呼ばれる手のひらを返していく動きがあるから、できることなのです。

難しいと思いますが、まずはイメージしながら練習してみましょう。

 

サーブ練習は、積み重ねと工夫が重要。

試合で使えるにはセンターにしっかり高い軌道で、サービスライン内側50cmに入れたいところ。

ただ、書かせて頂いたような打ち方を覚えることができれば、きっとそれは窮屈な打ち方に感じられるはず。

この窮屈さが、慣れてくると身体の動きを制限する安定感に繋がります。

これを読んだだけでは、難しいのは百も承知です。

長いスパンで、磨いていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのトスが安定しない人は、「早めに上を向いた形」を作ることで軌道が安定します!

    良いサーブは、安定したトスアップから。分かっているけど、なかな…

  2. テニス 居場所

    サーブ

    「8割はダブルフォルトで崩れていく」ことを自覚出来てる?

    私自身試合をしていて、いつも感じているけど・・・どこか背を向けているこ…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    試合で使える良いサーブとは、リターンのコースを限定出来るサーブです

    「良いサーブを打ちたい!」と、誰もが口にする。でも、アナタ自身…

  4. サーブ

    サーブで身体が開かないようにするには、「上げた腕をキープする」だけで簡単に出来ます!

    緊張した場面でサーブを安定させるためには、打つ前に身体が前を向かないよ…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    「シンプルに上で打ち終わる」サーブを覚えると、試合の中ですごく使える!

    サーブという動作は、本当に人それぞれ。初心者の方から上級者の方…

  6. テニス 攻撃

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    低い打点のストロークのミスが多い人は、「伸び上がって頭がグラグラ」になっている人…
  2. サーブ

    どんなに速い強烈なサーブでも、「軌道は山なりだから安定して入る」ことを再確認して…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    相手のスライスは、全てポーチチャンス!
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合、「緊張する場面でストロークでコントロールが悪い人」は、肘の位置を修…
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣のメリットは、「相手に打つところが無い」という光景を見せられる点…
PAGE TOP