テニス メンタル

その他

みなさんのストリングについて、教えて下さい

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。

今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみなさんに色々とお伺いしたいと思いまして、今アンケートを実施させて頂きます!

頂いたお悩みやご質問は、ぜひ動画の中でもプロのストリンガーの方を交えて、お答えさせて頂ければと考えておりますので、ぜひご参加頂けると嬉しいです。

普段試合に出ている、勝ちたいと必死に頑張っている読者のみなさんの率直なお悩み、ご質問をお待ちしてます!

    ピックアップ記事

    1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
    2. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
    3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
    4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
    5. Note はじめました

    関連記事

    1. その他

      「グリップチェンジの基本は?」テニスの試合で上級者がクルクルラケットを回す理由

      テニスのレベルが上がって来ると、ショットの種類が増えて来る。単…

    2. その他

      相手の声に、惑わされるな

      テニスの試合に出ていると、とにかく色々な人がいます。男女、年齢…

    3. その他

      テニス関連の記事は note へ

      いつも記事を購読頂きありがとうございますこちらのブログではT…

    4. テニス 指導

      その他

      「規律と平等」が無いテニスチームには、強い選手は育たない

      「部活の上下関係で、悩んでいます・・・」といった声、よく伺います。…

    5. テニス 客観視

      その他

      テニスの大会を運営している人には、感謝の気持ちを忘れずに

      試合に出続けているみなさんに、ぜひ、意識して欲しいこと。少し、…

    6. テニス 準備

      その他

      アナタと一緒にテニスをプレーした人は、「外でアナタの宣伝マン」になってくれる

      試合が強くなる、テニスが上手くなる人には「良い練習相手」が集まってくる…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      スマッシュ

      試合に有効なスマッシュは、「上に向かって打つから良い深さが出る」ことを意識しまし…
    2. テニス メンタル

      ストローク

      「前足?後ろ足?」テニスのストロークは素早い攻守の切り替えが必要なので・・・
    3. メンタル

      一般テニスの試合こそ、気迫は技術を凌駕する
    4. テニス ダブルス

      ダブルス

      守備力の高いダブルスペアが実践している「ピンチでロブを上げてしっかり守る」為に必…
    5. ダブルス

      前衛のポジション、基本に終始してない?
    PAGE TOP