テニス メンタル

その他

みなさんのストリングについて、教えて下さい

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。

今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみなさんに色々とお伺いしたいと思いまして、今アンケートを実施させて頂きます!

頂いたお悩みやご質問は、ぜひ動画の中でもプロのストリンガーの方を交えて、お答えさせて頂ければと考えておりますので、ぜひご参加頂けると嬉しいです。

普段試合に出ている、勝ちたいと必死に頑張っている読者のみなさんの率直なお悩み、ご質問をお待ちしてます!

    ピックアップ記事

    1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
    2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
    3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
    4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
    5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

    関連記事

    1. その他

      テニス部内で士気を下げる、「テニス評論家かぶれ」は必要ありません

      皆さんの周りに、こんな人はいませんか?テニスついてやたらと詳し…

    2. テニス チャンス

      その他

      学び続ける人生、こそ本当に幸せな人生だと思う

      私たちは、なぜテニスを頑張るのか。正直、学生時代はとにかく身体…

    3. テニス 食事

      その他

      「常勝テニス部は、ココが違う」細かい部分に出る差は何かを考える

      全国各地にある、テニスの強豪校と呼ばれる存在の学校。部活でしっ…

    4. テニス メンタル

      その他

      自分を変えたければ、付き合う人を変えるのが一番

      テニスの試合に強くなりたい、自分を変えたい。そう強く願う人に、…

    5. テニス ミス
    6. テニス アクセス

      その他

      2017年1月 アクセスが多かった記事ランキング TOP10

      いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います。今年も、気が付け…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「勝った方が強い。負けた方は弱い。でも次は負けるな!」テニスの試合は続いていく
    2. テニス チャンス

      練習メニュー

      試合に強くなる練習って、どんな練習?のヒントになる5つの視点
    3. テニス スマッシュ

      練習メニュー

      「センターセオリー」を体感したければ、一度センターストラップを外してみると良い
    4. テニス ストローク

      ストローク

      ストロークで深いボール、に対応する為の5つの基本
    5. テニス ストローク

      リターン

      回り込みの攻撃的なリターンを、いかに試合で活かせるか
    PAGE TOP