テニス 気付き

テニススクール

読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

少し早いですが、2019年も読者のみなさん、たくさん記事を読んで頂きありがとう御座いました。

私が直接お会いさせて頂いた方には、「読んでます」という声をかけて頂くだけで本当にありがたく、また次へのモチベーションとなり、継続していく力となりました。

来年は更により充実した内容でお届けさせて頂きたく、日々勉強させて頂いております。

そんな中で恐縮ですが、読者のみなさんに今年最後のアンケートのお願いをさせて頂きたく…テーマは、「テニススクールについて」です。

今、実際に通っている方も、過去に通っていた方も、全く縁の無い方も。

ぜひ、率直なご意見、みなさんのお考えを聞かせて下さい!

来年以降、頂いたご意見を元により良い記事、動画、コンテンツを作っていけるように全力で頑張ります!

    ピックアップ記事

    1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
    2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
    3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
    4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
    5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

    関連記事

    1. テニス メンタル

      テニススクール

      どんなに凄い技術や経歴を持っていても、全てのテニスコーチは「信頼」から始まる

      4月から新しい仕事、テニスコーチとして働き始めた方もいるでしょう。…

    2. テニス 指導

      テニススクール

      目上の人でもコーチでも、「分からないことを、聞き返す」のはコミュニケーションの基本

      人と人、の間にテニスはある。ボールを打ち合うのもそうだし、教え…

    3. テニス ボレー

      テニススクール

      知っておいて損は無い、私が考える「良いテニススクールの選び方」について

      社会人になって、テニススクールに通ってテニスを続けている方、多いですよ…

    4. テニス 上達

      テニススクール

      コーチが楽しまないで、どうやって生徒がテニスを楽しむ?

      私がアルバイトコーチの頃には、よくこう言われたものです。「もっ…

    5. テニス ダブルス

      テニススクール

      テニススクールのネット裏の練習を頑張れない人は、永遠の中級者で終わる

      毎日暑い、本当に一年で一番暑い時期・・・。本当にコートに立って…

    6. テニス 予測

      テニススクール

      テニススクールに通っている方は、「お客様」のままで終わるのはもったいないと思う

      テニススクールに通っている皆さん、普段はどんな雰囲気で練習をしています…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ストローク

      フットワーク

      「片足スプリットステップはテニスプレイヤーなら誰でも使える!」試合での反応を良く…
    2. メンタル

      良いボールを打って「当たり前」に
    3. テニス スマッシュ

      その他

      思考に身体が付いていかないときは、一旦思考を止めてみる勇気も大事
    4. テニス 練習

      戦術

      自分の形を作るとは、戻れる型を作るということ
    5. サーブ

      ポイントを先行されたら、「とにかくファーストサーブを入れる」だけで、絶対に挽回の…
    PAGE TOP