テニス 気付き

テニススクール

読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

少し早いですが、2019年も読者のみなさん、たくさん記事を読んで頂きありがとう御座いました。

私が直接お会いさせて頂いた方には、「読んでます」という声をかけて頂くだけで本当にありがたく、また次へのモチベーションとなり、継続していく力となりました。

来年は更により充実した内容でお届けさせて頂きたく、日々勉強させて頂いております。

そんな中で恐縮ですが、読者のみなさんに今年最後のアンケートのお願いをさせて頂きたく…テーマは、「テニススクールについて」です。

今、実際に通っている方も、過去に通っていた方も、全く縁の無い方も。

ぜひ、率直なご意見、みなさんのお考えを聞かせて下さい!

来年以降、頂いたご意見を元により良い記事、動画、コンテンツを作っていけるように全力で頑張ります!

    ピックアップ記事

    1. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
    2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
    3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
    4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
    5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

    関連記事

    1. テニス 計算

      テニススクール

      テニスを習っているけど、「アドバイスが多過ぎて混乱してしまう」という人は、どうすれば良い?

      私が10年以上前、テニススクールでアルバイトコーチをしていた頃は、こん…

    2. テニス メンタル

      テニススクール

      テニススクールの上級クラスでは、「倒してあげること」が最高の指導

      以前に、アルバイトでスクールコーチをやっている学生の方から、こんな相談…

    3. テニススクール

      テニスが上手い人は、コーチに向いている?

      「将来テニスコーチになりたいんですが、何を勉強しておけば良いですか?」…

    4. テニス メンタル

      テニススクール

      テニススクールの体験レッスンで、チェックすべき10のポイント

      これからテニススクールに通ってみたい、興味があるというみなさんへ。…

    5. テニス ダブルス

      テニススクール

      長所を探せる、テニスコーチになって欲しい

      皆さんの周りにも、きっとテニスコーチの方がいるはず。アルバイト…

    6. テニス 調子

      テニススクール

      「テニススクールに通いながら、試合に強くなる」為に必要な10の心得

      テニススクールで、本気でテニスを強くしたい、試合に勝ちたいと思っている…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 予測

      ストローク

      自分のテニスの調子が「良いとき、悪いとき」には、試合中にどうやって調整すれば良い…
    2. テニス ボレー

      ボレー

      身体近くのバックハンドボレーは、「逆クロス方向」に流せばOK
    3. テニス ミス

      戦術

      緻密なコントロールこそ、試合では最高のプレッシャーになる
    4. テニス メンタル

      ボレー

      「速いボールがボレー出来ない、怖い」のは、ただアナタの目線が高いから
    5. テニス ストローク

      リターン

      「ダブルスでリターンのサイドはどうやって決める?」参考にしたいテニスの試合巧者の…
    PAGE TOP