ボレー

ネットプレー上達のコツは、「ボールキープの感覚」を持つこと

目次

ネットプレーがなかなか安定しない、ボレーが苦手・・・。

そういう方は、色々難しい技術よりもこういう感覚、を養って欲しい。

ボレーは慌てて打つショット、ではありません。

むしろ、ストローク以上に、掴んで離す、くらいの感覚が持てれば強いですよ。

ネットプレー上達のコツは、「ボールキープの感覚」を持つこと

1.掴んで、離す?

つまり、ボールを一回掴んで、キープして、離す。

こういう感覚って、テニスでは持ち辛いですよね。

ラケットでボールを打ち返す、そんな競技というイメージが強いですから。

でも、実際はどうでしょう。

上手い人って、ボレーでボールを掴んでいるような感覚、無いですか?

一度自分で持って、それから離していく。

普通にラケットで打っているだけなのに、何だかキープされているような感覚がある。

これには、独特の間が影響しています。

2.ボレーも早く打球に先回り、すればキープ出来る

実際には、もちろんボールはキープしていません。

しっかり、普通に打ち返している。

でも、何が違うのかと言えば・・・ボールの軌道の先、に早い段階でいるということなんですよね。

ボールの軌道に先回りしているから、相手からするとキープしているように見える、余裕がある。

どこにでも打てるように見えるし、実際に本人もギリギリまで、コースを変えることが出来る。

先回りしているだけで、かなり相手にはプレッシャーになりますよ。

3.横ではなく、斜め前に入るから先回り出来る

では、このフットワークのコツは?

まず、前に入るという意識が大事ですね。

前に踏み込んでいくことで、遠くのボールも触れるようになる。

ネットプレーで、横に動く、踏み込む、ということはほとんど無いはず。

相手のボールがどうしようも無く速い時、は別ですが、そういう時にはこんな余裕はありませんからね。

まずは、普通の速度のボール、遅いボールを、しっかりと先回り出来るように。

大きな歩幅で、軸足を作って軌道に先回り。

右利きのフォアボレーなら、右足、をボールの軌道の先に入れる。

これが、一番大事なポイントです!

4.ボールをキープすれば、勝てる!

テニスでも、こうやってボールを支配出来れば勝てます。

どこにでも打てる、しっかりボールをキープして、次につなげていく。

どこにでも打てる間、というのを自分で見つけられると強いですよ。

ボレー、ネットプレーは、ボールキープが肝。

打ち返すことに必死で、バチン!と打っているうちは、まず試合では上手くいかないですから。

そういうボレーは、卒業していきましょう。

実際、ボールはキープしているんですよ。

ラケットにボールが当たった瞬間、ガットがたわんで、ボールを包む。

この感覚、を軌道に先回りでより深く、実行していくだけ。

ボールキープが出来るようになると、ネットプレーは楽しいですよ。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    自由に打てるフォアハンドボレーを安定させたいなら、「足のつま先を横向き」にすることで壁が出来る!

    フォアハンドストローク同様に、フォアハンドボレーも簡単なようで難しい。…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?

    ボレーの中で、バックハンドボレーが「なかなか飛ばない」と感じている人。…

  3. テニス リターン

    ボレー

    ボレーの試合で「速いボールに対しても、安定感あるボレー」を継続する為に気を付けたい、手首の角度とは?…

    安定感のあるボレー、試合で使えるようになると「ネットに出よう!」という…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーが浮いてしまうのは、「打つ方向を見ながら打っている」から

    バックハンドのボレー、皆さん精度はどうでしょう?もちろん、力が…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスで4人がつなぎ合うボレーを打破するには、アングルボレーを使うしか無い

    ダブルスの試合、特に女子ダブルスですかね。40代以上のベテラン…

  6. ボレー

    テニスの試合で、ネットプレー対ネットプレーになったときに求められる、「足元のボール」のさばき方につい…

    足元のボール、特にネットプレーやサービスライン近くにいるときに、テニス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    ストローク

    力強くストロークを打ちたいなら、横向きキープでボールを押すタイミングを作ろう!
  2. テニス サーブ

    日々の雑記

    誰もが出来ることを、誰も出来ないくらい続けるということ
  3. テニス 環境

    その他

    「チャレンジした上でのミス」が許されない環境の中で、学生テニスプレイヤーは画一化…
  4. テニス 戦術

    メンタル

    試合では、良いポイントを3つ続けるのが大変なんです
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合はほとんど、「あるある」で始まり、「あるある」で終わる
PAGE TOP