トレーニング

テニス知識

フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

目次

フットワークを磨きたい、試合でコートカバーリングを磨きたい人は、どんなトレーニングが有効か。

ただ走る、走る・・・だけだと、周りとの差も付けられないし、強豪校はもっと走り込んでいる。

何度か書いてきましたが、テニスのフットワークで大事なのは、初動のダッシュ力。

 

フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

 

1.欠かせない、足指のトレーニング

足の指って、皆さんどれくらい自分で「鍛えている感覚」ありますか?

普通のランニング、フットワーク系のトレーニングだけだと、足裏まで神経の通ったような感覚は磨けないでしょう。

それに必要なのは、「コートを足の指で掴む」ような感覚です。

足指を鍛えること、って、なかなか意識出来ないですよね。

フットワークトレーニングって、どうしても心肺系のトレーニングに偏りがち。

もちろん、持久力を付けることはテニス選手にとって大事。

ですが、反応を鍛える方が「目の前のポイントを取る、試合に勝つ」には必要なこと、だと私は思います。

 

2.家でも出来る、簡単便利なトレーニング器具

大事なのは、継続していくこと。

足指のトレーニングは、1日5分、家でも出来ます。

自宅での足指、フットフィンガートレーニングにオススメなのが、フロッグハンド(かえるの手)と呼ばれるこのグッズ

テニスのトレーニングにはもちろん、むくみ防止にも役立つので女性にもお勧めです。

 

トレーニング

出典:amazon

 

ゴムチューブのトレーニングのように、足の指を使っていくことで鍛えられます。

テレビを観ながら、音楽を聴きながらでも気楽に出来ますね。

 

トレーニング

出典:amazon

 

3.気軽に出来そうで、結構疲れます

やってみると、そんなに楽じゃないですよ。

足の指をしっかり動かそうとすると、足のすねやふくらはぎの筋肉までしっかり稼働させないといけない。

思った以上に、じわっと汗も出て来るでしょう。

ですが、このトレーニング自体は座った状態でもどこでも出来るので便利。

どの程度負荷をかけるかも、態勢を変えることでかなり幅が出来る。

これ一つで、色々な負荷でトレーニング出来るので、テニス以外のスポーツをする人にも効果的。

 

トレーニング

出典:amazon

 

すごく簡単そうですが、本当に結構力要りますよ。

テニスコートを掴む、ためには足の指先まで神経を使っていく意識、大事です。

ぜひ、走れる選手、その走り出しが強力で速い選手、を目指してトレーニングしてみて下さい!

 

 

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. 3/25(月) 八木コーチ女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in SEN…
  4. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. テニス 調子

    テニス知識

    相手が不利なジャッジほど、目を見てしっかり伝えよう

    テニスの試合のセルフジャッジ、みなさんもう一度確認しておきましょう。…

  2. 練習

    テニス知識

    「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

    試合と練習で、テニスで一番違うもの。たくさんありますが、まず大…

  3. テニス知識

    汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

    手汗がすごくて、グリップが滑ってしまう。これは、特に男性にとっ…

  4. テニス メンタル

    テニス知識

    初心者でもテニスの試合に出て恥をかかない、「カウントの数え方とコールの仕方」について

    テニスの試合は、ほとんどの試合がセルフジャッジで選手自身で試合を進めて…

  5. テニス グッズ

    テニス知識

    テニスの試合に行くときに、ラケットバックに入れとくと便利なグッズ6選

    テニスの試合会場、「あれ持ってくるの忘れたー!」ということ、皆さん経験…

  6. テニス ウェイト

    テニス知識

    テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です

    テニス選手として必要な筋力トレーニング、皆さんどんな感じでやってますか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    ダブルス

    「どんなサーブなら、ポーチに出てくれるんだよ・・・」というペアの確執は、乗り越え…
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスにおいて「ポーチからのアングルボレー」が打てない前衛は怖くない
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーは腕を伸ばす、のではなく「しっかり胸を寄せて」いこう!
  4. メンタル

    試合の中で「最後にラケットをどれだけ伸ばせるか」は、技術よりも日々の習慣でしかな…
  5. 戦術

    テニスの大会で、「勝って当たり前と思われる試合」に勝ち切るために必要な要素4つ
PAGE TOP