テニス 練習

その他

T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ

いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。

T-PRESSでは、読者の皆さんのご意見やご感想を、いつでも募集させて頂いております。

皆さんのテニスの中で、取り上げて欲しいテーマや課題、お悩みなどありましたら、以下よりお送り頂ければと思います。

出来る限り、今後の記事作成の際に参考とさせて頂きますので、ご協力をお願いしいます。

 

※頂いた内容は、サイトの改善以外に扱うことは無く、情報は一切公開されません。

※メールアドレスをご記載頂いた方には、ご要望に応じてメールにてお返事させて頂く場合が御座います。

    ピックアップ記事

    1. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
    2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
    3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
    4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

    関連記事

    1. テニス センス

      その他

      「テニスはセンスが無いと、上手くなれない」といっている人こそ、考え方のセンスが無いと思う

      よく、テニスの上達には「センス」が大事だと言われます。確かに、…

    2. その他

      「テニスを楽しみたい!」だったら、技術を身に付けないと

      「試合に勝つとかじゃなくて、テニスを楽しみたいんです」というご…

    3. テニス ストローク

      その他

      テニスの絶対原則「ニアサイドを塞いでコート端に打たせる」ことで、ポイントを稼ぐことの重要性

      シングルスでもダブルスでも、ポイントのほとんどは相手のミスや無理をした…

    4. テニス 前衛

      その他

      日々「背筋を伸ばして歩く」だけで、アナタのテニス選手としての格は変わる

      テニス選手、強い選手は歩いているだけでもオーラがある。テニスだ…

    5. その他

      一緒に練習するテニス仲間が、「いつの間にか画一化された集団」になっていないか、立ち止まってみる

      普段一緒にテニスを練習している仲間は、アナタから見て上達できていますか…

    6. テニス ダブルス

      その他

      絶対的なエース選手がいないチームが、「団体戦を勝ち抜いていく為」に必要な意識とオーダーとは?

      新学期、色々な学校で新しいチームが始動しています。新入生の受け…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「テニス部で部活をやってると、受験勉強できない?」実はこの2つ、似ているから両立…
    2. テニス 確率

      スマッシュ

      壁打ち練習でスマッシュを上手くなる為の、「ロブ対スマッシュの壁の使い方」について…
    3. ダブルス

      上級者は並行陣、でも実際の試合では…?
    4. メンタル

      格上相手の試合こそ、アナタのテニスの真の姿
    5. テニス ストローク

      ストローク

      バックハンドのストロークでスピンがかからない人は、〇〇で打つと効果的!
    PAGE TOP