テニス ボレー

フットワーク

テニスでは力を入れるポイントを絞っておかないと、体力はいくらあっても足りない

目次

リラックス、リラックス・・・と試合中に考えても、その時点で恐らくガチガチ。

テニスの試合、どこかで力を抜くポイントを作っておかないと、いくら体力があっても足りない。

同時に、力を入れるポイントはどこなのか。

今回は私の感覚で、皆さんにお伝えしたいと思います。

 

テニスでは力を入れるポイントを絞っておかないと、体力はいくらあっても足りない

 


 

力を入れるのは、ボールがラケットに当たるときだけ

「そんなので、本当に大丈夫?」と思うかも知れませんが、実際大丈夫です。

さすがにラケットに当たる瞬間はギュッと握らないと、ボールに負けてしまう。

でも、実際に力を使うのはこの「握り込み」くらいです。

その前に振り出す部分では、身体の中で腰を回す、ボレーなら足でコートをキックする、感じくらい。

つまり、使っている力も上半身、じゃない。

だから疲労度も抑えられるし、打ち方も安定するんです。

 

リラックスする、ということはラケットから遠い位置に力を入れるということ

実際に、ストロークやボレー、サーブを打つ時に大事なのは下半身。

しっかり下半身を使えれば、その力を伝える役目を上半身が担ってくれる。

つまり、ラケットからなるべく遠い部位、で力を入れて動かしていく。

安定感が無い人ほど、ラケット近くの腕、手のひら、に力が入ってそこで動かそうとしている。

これって疲れるし、本当に怪我の基、ですよ。

 

力を入れるのは、ボールが当たっている瞬間じゃない

それでも、遠いボールに追い付いたり、ここぞという場面ではスウィングスピードも上げたい。

やっぱり力を使うべきところでは、使わないと。

そうなると、そのポイントはいつか・・・。

ラケットを振り出すタイミング、ですね。

ボールが当たっているときには、もう脱力しながらグリップだけ握っているような感覚。

私はこの感覚で、試合でも身体をリラックスさせるようにしています。

当たる瞬間ではなく、ラケットを動かし始めるときにしっかり力を込める。

集中力も含めて、です。

 

ボールを打つ瞬間に、どうしても皆さん力が入る。

でも・・・思い出してみて下さい。

どんなに力を込めても、打点が低かったり後ろだったりすると、テニスではどうしようも無いんです。

そこから強引に速いショットを打つ、なんて怪我にしかつながらないですから。

力を入れるポイント、再度見直してみて下さい。

 

今回のまとめ

テニスではボールを打ち始めるくらいのタイミングで、力を込めてみよう

 

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. フットワーク

    相手に背中を向けるのは、本当に危ない時だけ

    試合の中で、ラリーが続いているのに相手に背中を向ける。これは、…

  2. テニス ダブルス

    フットワーク

    アナタがチャンスを決められないのは、ポジショニングの問題です

    どうして、自分はチャンスを決められないんだろう。打っているボー…

  3. フットワーク

    テニスの試合では、「攻めのスプリットステップ」を使って、自分が打ったコースへ詰めること!

    自分がボールを打った後、相手がそのボールを打つまでに、テニスは時間があ…

  4. テニス 攻撃

    フットワーク

    弾まないオムニコートでは、ポジションを前に!

    皆さんは、練習は毎日同じコートでも、試合は異なるはず。いや、練…

  5. テニス 走力
  6. フットワーク

    コートをリカバリー出来るフットワーク、秘密は膝とつま先の向きに有り

    素早くコートを動いて、しっかり止まって打つこと。これが、なかな…

特集記事

  1. テニス サーブ

    フットワーク

    打つコースを2つ用意しながら、ボールを追いかけるのが試合の基本
  2. その他

    「疲れが残り始めた、あの頃・・・」トレーニングを継続させる為にテニス選手に必要な…
  3. シングルス

    シングルスの試合で、深いストロークが打てない方へ
  4. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出…
  5. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
PAGE TOP