テニス ボレー

ボレー

フォアハンドボレーは、簡単そうで奥が深い

自分のフォアハンドボレー、皆さんはどんな印象ですか?

何となく、打つ機会もそんなに多く無いし、ストロークに比べれば・・・何とかなる。

そう、何となく打っているだけ、になってはいませんか?

簡単なようで実に奥深いショットです。

 

フォアハンドボレーは、簡単そうで奥が深い

 


 

1.何となくは打てるけど、ミスかエース、じゃない?

フォアハンドボレー、きっと「苦手意識」は少ないでしょう。

何となくで打てる、ことは出来ますからね。

でも、結構ミスやエース、両極端の結果になってはいませんか?

それだと、試合で使えない、計算できない。

何となく打っているだけでは、いつまで経っても上達しないでしょう。

 

2.フォアハンドボレーは、意図的に可動域を狭めよう

ボレーは振らない、というのは昔の話。

少しだけ動かす、方が安定感も出るしスライス回転もかかる。

とはいえ・・・フォアハンドボレーは、ラケットを動かそうと思えば可動域も広いし威力を出しやすい。

きっと、どこかに「余裕と隙」があるんですよね。

威力だけに頼ってしまう、そんなフォアハンドボレーに癖付くと、なかなか抜けない。

意図的に自分で振り幅を小さくしていく工夫は大事でしょう。

 

3.パッと打って、すぐに構え直す、を徹底する

フォアハンドボレー、振り幅を小さくするコツは「打ち終わってからの、構え直し」を意識すること。

きっと練習から、構え直しってあまり意識出来ていないはず。

打った後にフォームが崩れること、自分で分かっているから「決めにいかないといけない」という感じになってはいませんか?

どんなに強力なフォアハンドボレーも、きっと強い相手なら返球される。

パッと打って、サッと構え直す。

効果音だけだと曖昧ですが・・・こういう感覚、大事ですよ。

 

しっかり打つこと、は「打ち終わりがしっかりしている」ということ。

連続のプレーが安定して出来る。

これが、試合では大事。

フォアハンドボレー、一番簡単そうで奥深いショット、だと私は思います。

 

今回のまとめ

フォアハンドボレーは、簡単なようで難しいから工夫して「構え直し」練習しよう

 

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. テニス リターン

    ボレー

    ボレーで身体が回転しない、だけで安定感は見違える

    ボレーのコントロールが安定しない人は、今一度この基本を。しっか…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「本気でボレーボレー」をやったことがありますか?プロ選手も実践する素晴らしい練習です

    普段、テニスのウォーミングアップで「ボレーボレー」の練習をする機会が多…

  3. ボレー

    ドライブボレーは、相手の心を打ち砕く

    私が今、社会人やシニア、ベテランのみなさんに覚えて欲しい技術。…

  4. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレイヤーを目指すなら、「軌道を見始めてウォッチ」する力は不可欠

    ネットプレイヤーを目指す人、が意識して欲しいこと。あくまで、自…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    試合の中でフォアハンドボレーの決定力が無い、と感じている人が意識したい5つのポイント

    フォアハンドボレー、試合の中で打つときには絶対にポイントを取りたい。…

  6. ボレー

    テニスの試合の中で「身体の正面にきたボレー」をしっかり返球できるようになるコツ4つ

    ネットプレーの中で難しい技術の一つに、「身体の正面にきたボールをボレー…

特集記事

  1. ストローク

    今一度確認しておきたい、「ドロップショットのメリットとデメリット」についてまとめ…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの攻撃の型は、「どちらか1人を崩して決める」がほとんど
  3. テニス メンタル

    ストローク

    テニス初心者の方がまず意識したい、「練習で大事な意識」5つ
  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では「目の前のリード」など、一瞬の安らぎにもならない
  5. テニス 戦術

    ボレー

    硬式テニスのボレーは、「ラケット面をしっかり作る」からコントロールできる!
PAGE TOP