目次
試合は毎回、対戦相手も調子も変わる。
でも、試合をするアナタ自身は、一人しかいない。
調子が悪いから、誰かに代わって・・・ということは、出来ませんよね。
だったら、自分の中で「いつも変わらない、何か」を持っておくことが大事。
試合でアナタを、頼もしく守ってくれるでしょう。
テニスの調子が悪いときにも、「一切変わらないもの」を試合では作っておこう
1.例えば私なら、「相手への興味と観察眼」だけは自信がある
ここは、毎回どんな試合でも、誰にも負けない自信があります。
技術はさておき、相手を見て、感じて、試合の中で駆け引きを仕掛けていく。
この部分は、毎回試合で変わらない。
ショットの調子に波があっても、相手の調子を崩すための「調子」は崩れない。
アナタは、何があるでしょうか?
2.「変わらない何か」を考えてみたら、それがアナタのテニスの骨格になる
こういう内容を書いてみたのも、アナタ自身に気付いて欲しいから。
毎回の試合、変わらない部分、は絶対にある。
調子が良い、悪いにばかり気を取られていては、その奥に隠れているアナタの本当の強さ、に気付けないでしょう。
テニスノート、に毎回自分の試合の感じ、どんな準備をして、いつも通る道はどこなのか。
3.調子に左右されない自分、を見つければ強くなる
調子に左右される自分、ってなんだか信じられないですよね。
いざというときに、試合で助けてくれるのは誰もいない。
調子を落とした自分を助けるのは、「変わらない何か」です。
技術、体力は体調や感覚に左右される。
思考はどうか?これも、スタミナが切れて来ると使えないかも・・・。
でも、まだきっとあると思いますよ。
アナタのテニスを支えている、何かが。
これは、きっとテニスだけじゃない。
アナタの本質を問いかける部分だと思います。
何度か書きましたが、テニスコート上での試合は、決してアナタの特別な時間・空間じゃないはず。
さぁ、一緒に見つけにいきましょう。
今回のまとめ