テニス ダブルス

ダブルス

真のダブルスペアなら、「1回や2回の失敗」で絶対にくじけてはいけない

目次

ダブルスの試合を観ていると、ペアの心理状態が見えてきて面白い。

まず試合に勝てないペアは、自分たちの作戦を信じ切れていない。

そしてすぐに、自分たちの作戦に自信を無くしてしまう。

これってすごく、もったいない話なんです。

 

真のダブルスペアなら、「1回や2回の失敗」で絶対にくじけてはいけない

 


 

1.作戦は「失点してもOK!」のスタンスが大事

ダブルスの作戦、成功すれば儲けもの。

くらいの感覚の方が、絶対に試合では強い。

なぜなら、「作戦を相手に見せる、意識させる」ことでまずは成功している訳ですから、ポイントも取れればなお良し、くらいの感覚が大事。

ポイントを獲れないと失敗、と考えているペアは、そこで作戦自体を止めてしまう。

例えばポーチやチェンジプレー、フォーメーション作戦など、1回や2回の失敗なんて、気にする必要は無いのです。

一番まずいのは、相手にやられたと勘違いしてしまうこと、ですね。

 

2.失敗しても根気強く繰り返してくる相手、嫌じゃないですか?

アナタが格上のペアだったとしても、しつこく作戦を繰り返してくる相手は嫌なはず。

サーブ&ボレー、リターンダッシュ、ポーチボレー、のように前に圧力をかける作戦は、ジワジワ効いてくる。

足元に打ったりロブを打ったりして相手の攻撃を凌いでポイントを獲っても、決して安心は出来ないのがテニスの試合。

しつこく実行してくる作戦、を意識させられている時点で、相手の思うツボ。

試合の後半に、あえてその「逆」の作戦を実行されたりして、負けてしまう可能性だってあるのです。

 

3.ムキになって続けるのではなく、相手を観察しながら続ける

ただし、ポーチボレーやストレートアタック、のようなダブルスの作戦もムキになって続けてもダメ。

あくまでベースは相手を観察しつつ、ポイントを獲られても「嫌がっているかどうか」をペアで確認しましょう。

自分たちがやられたとき、ポイントが終わったとき、にこそ相手の表情や会話を確認しましょう。

きっとそこに、相手の本音が現れる。

ダブルスの試合は、ある意味観察眼の勝負ですから。

 

やられても、気持ち的にやられてはダメ。

ポイントを獲られても、ただ獲られるだけじゃもったいない。

何かを印象付けて、相手の表情を冷静に観る。

そこで何かを感じ取れる選手、ダブルスペアに、ぜひアナタもなって下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  5. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    並行陣が難しいと感じる人は、ミニ雁行陣だと思えば良い

    どうしても、「並行陣」というのが難しいと感じる方へ。テニススク…

  2. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛は、「ポーチにでなくてもセンターに寄るだけ」で相手は嫌なもの

    いつも私は、ダブルスでは「前衛が積極的にポーチに出る」ことを推奨してい…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスでの法則、「男性サーブ、女性リターンのときは7割がロブ」という頭で対応しよう

    ミックスダブルスの試合は、男子・女子のダブルスとは異なる。大き…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛の腕の見せどころは、これでしょう

    あの前衛、上手いな・・・強いな・・・。そう思われるプレーって、…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ドロップボレーが上手い並行陣プレイヤーは、強引に4アップの陣形に持ち込めば良い

    サーブ&ボレー、の相手に足元に沈めても・・・「ポトッ」と前に落とされて…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ずるずる下がる並行陣、どうやって強くしていく?

    女子ダブルスの試合、特にベテランや女子連の方の試合を観ていて感じること…

特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合前日にやっておくべきこと5つ
  3. テニス メンタル

    メンタル

    素振りでも練習でも、「ラケットを振る回数はアナタの血となり肉となる」ことを忘れて…
  4. 日々の雑記

    Note はじめました
  5. テニス 攻撃

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で「配球で相手を崩す」為に必要な、コート4分割の発想とは…
PAGE TOP