テニス メンタル

その他

自分よりテニスが上手い人の中に入れば、「その場の空気と緊張感」だけで上手くなる可能性が高いです

目次

普段の練習、皆さんは本当に「試合に近い緊張感」で実践出来ているでしょうか?

「はい、自信あります!」という方、少ないはず。

自信ある人も、どこか過信してはいませんか?

毎日同じような練習で、緊張感を保つ・・・のは相当難しい。

この覚悟と危機感があれば、今回のようなテーマに納得頂けるはずです。

 

自分よりテニスが上手い人の中に入れば、「その場の空気と緊張感」だけで上手くなる可能性が高いです

 


 

■アナタの練習に足りないのは、「緊張感」

毎日の部活、週末のサークル練習、緊張感を保つのは難しい。

失敗してもミスしても、誰に責められる訳でも無い。

ですが、皆さんもちょっとしたことで「緊張」する場面は、過去の練習の中でもあったはず。

新入部員のときに、怖い先輩とラリーするとき、なんてそうでしたよね?

この緊張感、がテニスの上達には不可欠だと私は思います。

だからこそ、自分から環境を変えていく勇気、工夫が大事なんです。

 

■自分よりテニスが上手い人、とは練習したくない・・・ですか?

上達のスピードは、ここで変わります。

自分より上手い人と練習したいと思うのか、それとも自分より下手な人とだけ、練習したいと思うのか。

前者であれば、アナタの未来は明るい。

テニスの練習は、相手と周りと、一緒に作り上げていくもの。

だからこそ、自分より上手い人と練習するには勇気が要るし緊張感が高まる。

この現実から逃げずに向き合う、行動を興すことが、アナタに大事な要素になるでしょう。

 

■「だって、弱小校の部活だし、難しいじゃん」と思うのが自然

私自身、何度かこのテーマで書いてきました。

ですが、実際に行動に興せる人は少ないでしょう。

みんながみんな行動に興せば、間違いなくテニス界全体のレベルは底上げされますが、それは難しい。

上手い選手、強い相手と練習する環境なんて、そう簡単に用意出来ない。

分かります。

分かるからこそ、何かを考えてアナタ自身行動に興して欲しいのです。

 

「誰にでも出来ることは、その程度の価値しかない」

これは私のテニスにおける、持論です。

なかなか人が実践出来ないこと、考えるのが辛いことにこそ、価値がある。

分かっていると、実践しているのでは、それだけ差があるということ。

試合で結果を出したければ、上手い人の中に飛び込んでいきましょう。

きっと道が拓けていくはず、です。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. テニス 環境

    その他

    試合前にやっておくとスタートダッシュが切れる!「試合用のウォーミングアップ」を見直そう!

    「試合前に、どんなウォーミングアップをすれば良いんですか?」と…

  2. その他

    「このテニス選手、もったいない・・・」と私が感じるときは、こんなプレーを観たときです

    良いプレーが出来ている、技術もあるのに、なぜか試合で勝てない人。…

  3. テニス 準備

    その他

    テニスオタクな彼と付き合うと気付く(はず)、な10のメリット

    私が常々感じていること、を書いてみたいと思います。平日の夜にも…

  4. テニス ダブルス

    その他

    「テニスの試合に出る人全員、絶対必要!」セルフジャッジに必要な意識とは?

    テニスの試合は、よほど大きな大会にならない限りセルフジャッジで試合を進…

  5. その他

    「テニスコーチとして一番重要なこと」に気付かされた先輩コーチからの相談ときっかけ

    テニスコーチなんて簡単だ。誰でも出来るよ。テニスの技術…

  6. テニス ストローク

    その他

    「自分のテニスを一から見直す」ときに必要なのは、強引さと粘り強い根気です

    自分のテニスを見つめ直す機会、皆さんは今まで経験してますでしょうか?…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「試合中に雰囲気がすぐ悪くなるペア」の特徴4つ
  2. テニス ハードコート

    練習メニュー

    テニスで結果を出したければ、周りよりも一つ上の目線を
  3. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?
  4. テニス ストローク

    リターン

    速いリターンで、サーバーはリズムを崩していく
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で、「若手ペアに勝てない・・・」と悩むシニアのペアの方へ
PAGE TOP