- ホーム
- 過去の記事一覧
構え
-
横に流れるランニングショット、打った後に反対側をカバー出来てますか?
オムニコートで、ザザザザーーっと滑っていく選手。前にも横にも、止まり切れずに滑る選手っていますよね。こういう技術は、もちろん効果的に使えるフット…
-
ダブルスの早い展開で使えるボレーは、「打ち終わりが高い位置で終わるボレー」に限る
ダブルスの試合で、ボレー戦になる・・・ときに、皆さんポイントしっかり取れてますか?4人全員がネットに出る、4アップのような陣形も珍しくないのがダブルス。…
-
強烈なサーブも無効化に出来る、「ブロックリターン」はしっかり身体を寄せて打とう
相手サーブが強力で、自分のサーブが入らない。そこで策が無いと、そのまま試合は終わってしまいます。アナタ自身が1回ブレイクされたら、そこで終わり。…
-
テニスでは打つ前から力を入れると、ラケット自体が動かなくなる
テニスの試合で、いかに「伸び」のあるショットを打てるかどうか。これは、試合の勝敗にも大きく関わってくる部分。技術や体格、パワーが無いと打てない?…
-
スライスボレーを流してストレートに打ちたいなら、ラケットヘッドを下げて良い
スライスボレーをしっかり打ちたい・・・けど、実戦だとどうでしょう。いかにも、という構えから打つよりも、「ストレートに、さらっと流す」ようなショット、多く…
-
「コート上だと、足が遅い!?」、テニス選手に必要なボールを追いかける走り方について
普段は、足遅くないのに・・・どうも、コートに立つと、遅い気がする・・・。こういう方って、結構多いんじゃないでしょうか?まず、テニスではラケットを…
-
トップスピンのストロークが苦手な人は、打ち終わりの肘の位置が低い人が多い
回転系のストローク、しっかりスピンをかけて相手を追い込みたい。でもほとんどの方、特に社会人からテニスを始めた方は「肘」の位置が低い方が多いように思います…
-
逆クロスのストロークは、腕先よりも身体の向きでコントロール
ストロークのコントロールを、「腕先」だけでやろうとしている人は、意外と多い。確かに、男性で手首が強ければそれも出来る、ときもあるでしょう。ですが…
-
アナタのロブを「試合で効果的なショット」に変えていく方法
試合の中で「ロブ」、上手く使えてますか?ダブルスの試合では、ロブを上手く使えないとどんどん前にポジションを取られて苦しくなる。「何となく」で打っ…
-
リターンで構えた時に「ラケットをクルクル回す」、のにはちゃんと意味があります
リターンで構えたときに、ラケットをクルクル回す選手、多いですよね。「何の意味があるの?」とよく聞かれますが、これにはちゃんと意味がある。リター…