- ホーム
- 過去の記事一覧
構え
-
並行陣で速いボールに腰が引けてしまう人は、低い態勢のまま前に出よう
並行陣でダブルスをプレーしているときに、気を付けたいこと。サーブ&ボレー、またはリターンダッシュと、結構やることが多いですよね。相手も、しっかり…
-
ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!
この意識、大事です。ボレー戦のようなラリーになったときに、自分でバックボレーを主役にもっていく。この意識があれば、しぶとく粘れるし、角度を付けた…
-
こねればこねる程、ボレーは点でしか合わせられなくなる
ボレーに安定感が無い人は、何を変えていけば良いのか。この問題は、結構深刻です。なぜなら、上級者と中級者、の分岐点はまさにボレー、ネットプレーです…
-
攻撃的なスピンストロークを、安定させる要素5つ
攻撃的なストローク、スピン回転で押していく。これは、学生選手だけの特権、若い人の技術ではありません。社会人、シニアからテニスを始めた方でも、出来…
-
ストロークを振り切れない人は、そもそも打点に入れていない
試合で一番落ち込むのって、何でしょう。ダブルフォルト?もちろん、落ち込みますね、それも。でも結構多いのが、「ストロークを振り切れないで、…
-
自分が打ったロブは、必ず入ると信じて動き切ろう
アナタがもし、相手が前にいるのでロブを打つとしましょう。そのロブを、相手が追わない、どうやらアウトだと思っているような雰囲気。このとき、アナタは…
-
攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう
自分のフォアハンドストローク、しっかり攻撃的に打っていきたい。そんな方は、この基本を見直してみましょう。相手もストローク、ベースライン上にいるよ…
-
スライスの打ち方は、「肩を閉じるか、開く」しかない
スライスの打ち方、の肩の使い方。これは、私は究極2つしかないと思っています。この使い方さえ覚えれば、きっとストロークでもボレーでも、スライスを上…
-
威力はあるけど安定感が無いストロークは、「ラケットダウン」が出来てない
たまに入る、威力のあるストローク。でも、安定感が無いから試合では使えない・・・。結構男性プレイヤーに多いパターンですよね。フォアハンドス…