- ホーム
- 過去の記事一覧
守備
-
「オープンスタンスでの守備的なストローク」は、軸足をしっかり意識して体重を乗せると安定する
相手のストロークが深い、ようなときに、皆さんもオープンスタンスを使う機会は多いはず。現代テニスではラケットやガットが進化したので、とっさにラケットを準備…
-
「相手に攻撃させないテニス」を意識して戦おう
試合を勝ち抜いていけば、強い相手との対戦は避けられない。男性でも女性でも、コントロールショットに優れた対戦相手と戦うのは、すごく厳しいもの。です…
-
ミックスダブルスでの法則、「男性サーブ、女性リターンのときは7割がロブ」という頭で対応しよう
ミックスダブルスの試合は、男子・女子のダブルスとは異なる。大きな違いとしては、男性サーブ、女性リターンのときのシチュエーションでしょう。似たテー…
-
テニスの試合で対戦していて、「あまのじゃくタイプ」の選手と分かれば怖くない
対戦相手で、アナタはどの程度特徴を掴んでいるでしょうか?タイプ別で分けていくと経験も整理しやすいですが、私の経験上意外と多いのが「あまのじゃく」タイプ。…
-
テニスの試合で、「速いボールが怖い!」人は、辛いですがこういう練習が一番効果的です
テニスのボールスピード、他の競技と比べてどうでしょうか。学生や一般の皆さんのサーブでも、普通に150km前後は軽く出ている。これって、プロ野球で…
-
明らかな相手のチャンスボールを守るときには、「慌てずコンチネンタルグリップ」で守備的になることが大事…
テニスにおいて、守備のときには大原則があります。それは、グリップを薄くすること。サーブやボレーのとき、に握るグリップであるコンチネンタルグリップ…
-
テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよう
テニスの試合に出ていると、「守備のときに予測ができない・・・」という声をよく聞きます。私も昔は、そうでした。だって強い相手はどこにでも打てそうだ…
-
「相手のストロークがとにかく速くて対応出来ない!」ときに意識したい、4つのポイント
対戦したときに、相手のストロークが速いと慌ててしまう。結果的にミスが増えて試合に勝てない・・・という方は、どんな意識で戦えば良いのか。速いストロ…
-
「ダブルスペアの理想的な組み合わせは?」について、両者のプレースタイルの違いから考えてみる
ダブルスペアは、どういう組み合わせが効果的なのか?これについては、しばしば議論されて結論が出ない・・・ということが、よくあります。皆さんの周りで…
-
ダブルスの試合で、「センターのボールに2人で反応は悪いこと?」では無く、とても必要なことです
ダブルスの試合では、センターへの攻撃に耐えないといけない。並行陣、または2バックのように2人で横に並ぶ陣形だと相手はセンターを攻撃し辛い。ここへ…