- ホーム
- 過去の記事一覧
回転量
-
「ボレーで打つコースを隠す」ことができれば、ゆっくりしたボールでもポイントが獲れる
テニスにおいて、ネットプレーでポイントが獲れない選手に共通しているのが「慌ててしまう」こと。練習ではしっかり出来ているのに、試合になると途端にテイクバッ…
-
「スライス回転のバウンドを予測する」ことが出来ないと、テニスの試合には勝てません
テニススクールやテニス部の中で、教えてもらう機会が少ないのがこの「回転のバウンドを読む」という技術。ストロークでも、相手がスライスを打ってくると途端にリ…
-
「ボレーがどうしても安定しない!」という人が身に付けるべき試合で使えるボレーのコツ4つ
テニスを初めてまず最初に習うのがストローク、そして次にボレーという感じで、皆さんも経験してきたと思います。このボレーについては、なかなか上手くコントロー…
-
「スピンサーブをしっかり振り切って打つ!」為に必要なラケット動作とは?
試合で緊張した場面で、ラケットをしっかり振り切ってサーブを打つ。これが自信を持って出来ている言える方、どれくらいいるでしょうか・・・?実は社会人…
-
「スライスでの粘りのストローク」を身に付けておくと試合でピンチの場面で助けになります
もしアナタがテニス部、またはテニスサークルの中で実力が真ん中くらいであれば、上のライバルに勝ちたいと思いますよね。それも身内だけじゃなく、大会でシード選…
-
テニスの絶対的な基本「深いクロスへのストローク」を安定させる5つのポイント
テニスコートは長方形で、ネットはセンターが低い。だからこそ、シングルスでもダブルスでも、テニスでは「クロスラリー」が増えてきます。このクロスラリ…
-
ダブルスの並行陣に必要な「ローボレーを安定して深く返球する」為のポイント5つ
テニスのダブルスで2人がネットに出てプレーする、並行陣の陣形。テニススクールでは中級クラス以降の人が練習しているイメージがありますが、しっかりと深いボレ…
-
シングルスの試合で身に付けておきたい、両者ネット際での攻防を制するコツ4つ
シングルスでは守るコートが広い。横はもちろん、前のスペースも自分でケアしなければいけません。よくあるシチュエーションとしては、どちらかの選手がド…
-
「スマッシュを打ちこまれても慌てない!」返球スキルを上げる4つのポイントとは?
ダブルスの試合では、ロブ対スマッシュの構図が試合の場面では頻繁にあります。シングルスと違い2人がコートにいる分、スマッシュも何とか触って返球して、凌いで…
-
「シンプルに上で打ち終わる」サーブを覚えると、試合の中ですごく使える!
サーブという動作は、本当に人それぞれ。初心者の方から上級者の方まで、自分で一から始める動作ですので、これほど個性が現れるショットも他に無いかも知れません…