- ホーム
- 過去の記事一覧
回転量
-
高い打点のフォアハンドストロークこそ、サイドスピンをかけて相手をコートから追い出そう
昨日はデビスカップ、観戦に行ってまいりました。改めてフランスチームの強さを知る結果となりましたが・・・特にシモン選手のフォアハンド。これは、すご…
-
ローボレー恐怖症に陥っている人は、どうすれば良い?
テニスにおいて、低い位置でのボレーは難しい・・・。ダブルスが上手い選手はいとも簡単にローボレーを返球して来ますが、あれは何をどうやって、コツを掴んだら良いの…
-
セカンドサーブの練習量、絶対的に足りないのは明らか
「何が一番、練習で足りないのか」悩んでいる人。まず、セカンドサーブは外せないと思います。サーブの練習、特にセカンドサーブは・・・練習しっかり出来…
-
身長が低い選手のサーブは、「回転系」が基本になる
テニスの試合、サーブの特徴は早く把握するに越したことは無い。特にシングルスの試合では、半分は相手のサービスゲーム。このサービスゲームに入る前から…
-
「深いストロークはなぜ有効なのか?」についてハッキリさせておこう
試合の中で、練習の中で「深いストローク」は基本中の基本。改めて、「なぜ、深さが大事なのか?」についての議論が少ないと感じましたので、私の考えを書いておこ…
-
スライスのストロークの返球が苦手な人は、「膝の落とす位置」が高い
スライスのストローク、を打たれると急に崩れる人。男性のスライスを女性が受ける、ミックスダブルスのような戦いもありますよね。低く滑って来るスライス…
-
テニスの試合では、「速くて深いサーブ、意味が無い」ような場面もある
皆さんも、経験無いですか?相手リターンがすごく後ろに下がっている。アナタのサーブを警戒している、粘りが得意な選手で多いですよね。そしてそ…
-
「攻撃的なスライスと守備的なスライス」を使い分けたストローク術とは?
スライスの使い手、まだ学生の皆さんの中には少ないかも知れない。ですが高校から大学、社会人とステップしていくにつれて、確実に増えていくのがスライス主体のプ…
-
前後でストロークに強弱をつけられると、試合慣れしていない相手は戸惑う
相手からポイントを奪えるのは、速くてライン際のボールだけ?もちろん、そういったショットも必要でしょう。ですが、もっと簡単にポイントが獲れる裏ワザ…
-
片手バックハンドのリターンは、ココを意識すると上手くいく!
バックハンドを片手にしてみたいけど、問題があって・・・。そう、リターンが難しそうと感じる人は多いようです。片手で相手の強力なサーブを上手くリター…