- ホーム
- 過去の記事一覧
ネットプレー
-
ダブルスの並行陣でのファーストボレー、「出来る範囲でセンター寄り」で後衛に触らせましょう
ダブルスの並行陣の戦術を実行していくときに、何となくで最初のファーストボレーを打ってはいませんか?サーブ&ボレーのボレーは相手の前衛につかまらないのが第…
-
スマッシュのフットワークが遅い人のほとんどは、「身体が正面向きで足が運べない」から遅くなる
スマッシュはラケットワークと同じくらい、フットワークが重要な技術。それでもなかなか、大きく動いて下がってスマッシュ、というのは難しい。これを難し…
-
対戦相手の特徴を知りたいなら、「試合の序盤で、一度深いボレーで追い込んでみる」のをオススメします
試合の序盤、シングルスでもダブルスでもなるべくネットプレーを入れる。この重要性は何度か書いてきましたが、その理由について少し掘り下げてみたいと思います。…
-
ボレー対ストロークのラリーでは、ボレー側は常に「ストローク側が後ろ足体重で打つ瞬間」を見逃さないこと…
ボレー対ストロークのラリー練習、ただつなげるだけでは試合で使えない。試合で実際に起こり得るシチュエーション、勝てる選手が実践しているテクニックを考えてみ…
-
クロスからダウンザラインへのストロークの展開は、「ライジングショットでシンプル」に打っていけば効果的…
ストロークの基本は、シングルスでもダブルスでもクロス方向が基本。そこからストレートに展開していくと、ラリーのテンポが上がって一気にお互い攻撃や守備にメリ…
-
テニスのネットプレーで、「足元に沈んでくるストロークを、ボレーで深く返球」するための意識4つ
ネットより低い位置のボレー、テニスでは難しい技術の一つ。特に激しいトップスピンの効いたボールを、しっかり返球するのにはかなり練習が必要です。とは…
-
試合で使えるテクニックにするために、「ドロップボレーはアングルボレーに」すると、距離が出て安定します…
ドロップボレーって、テニスにおいて華やかな技術。だけど失敗すると・・・「もったいない!」と思われるような技術であることも、事実。テニスの技術に失…
-
ダブルスで並行陣のサーブ&ボレーでは、「厳しいリターンへの対応」をロブボレーで準備しておくと便利!
ダブルスにおけるサーブ&ボレー、みなさん練習できていますか?並行陣ではなく雁行陣主体のペアの方も、たまに前にいくだけでかなり相手はプレッシャーに感じてリ…
-
ダブルスの前衛で特に必要な、「フェイントをかけて相手を揺さぶる」技術を磨いて後衛を助けよう!
言い方は悪いですが、テニスだけでなくスポーツは騙し合いの競技。相手に間違った情報を与えて、罠に誘い込む。フェイントという技術、どんな対人競技にも…
-
試合で使えるネットプレーでのコントロールは、「コート全体の1/64」を最低限の目安にして、自分に厳し…
テニスの試合で「コントロールが良い」とは、どの程度を指すんでしょうか?色々なご意見あると思いますが、私は8×8のサイズでコートを分割したときに、その小さ…