- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
2バックで粘るダブルスは、「深いセンターへのボレーとアングルボレー」を組み合わせて崩そう!
私が学生時代に経験して、衝撃だったこと。それは、体育会テニス部の中でも国公立大学のダブルスの試合。徹底して2人で後ろに下がって、ロブをあげたり粘…
-
テニスではストロークもボレーも「後ろから力で、勢いを付けよう」とすると上手くいかない
テニスを始めた当初、皆さん「ホームラン」に悩まされませんでしたか?最初はなかなか、打ったボールがコートに収まらない。でもなかなか回転をかけること…
-
テニスの試合では、「攻撃しながらでも相手の反撃に備える」心の準備が大事です
テニスの攻守は、切り替えが激しい。そもそもサッカーやバスケのように、どちらかのチームがボールを保持しているのではなく、ラリーの中で打ち合う競技。…
-
いつものテニスの練習で、「試合で使えるイメージが沸かない」のであれば、まだ工夫が足りない
「この練習、実際身になっているのか?」「実際に上達につながるのか・・・」という不安、皆さんの中にはありますか?全く無い、という方は・・・…
-
テニスの試合で、「スライス回転がしっかりかかったボレー」を返球する為に、必要なストロークの技術につい…
テニスに難しいとされる技術は数あれど、最も難しいとされる技術は・・・コレなんじゃないでしょうか。スライス回転がしっかりかかったボレー、弾まないボールをス…
-
なぜフォアハンドの回り込みが有効か、と考えると「打てるコースの拡がり」が見えてくる
テニスの試合で回り込みのフォアハンド、上手く使えていますか?この「上手く使えているかどうか?」を判断する基準って、難しい。しっかりポイントにつな…
-
学生から社会人プレイヤーまで、「ダブルス巧者になりたければ、リターンダッシュを磨こう!」その理由はシ…
ダブルスの試合、「試合慣れしてるな・・・」と感じるのはリターンダッシュを仕掛けることが出来るペア。学生ペアでも、特にダブルスに力を入れている学校はしっか…
-
ポイントを先行されたら、「とにかくファーストサーブを入れる」だけで、絶対に挽回のチャンスは来る!
サービスゲームのキープ率が低い人。にはある共通点がある。それは、ゲーム内で先行されたら、そのままあっさりブレイクされてしまうという点。試…
-
「バックハンドストロークでダウンザライン」に打てないと、シングルスの試合では相手に主導権を握られます…
錦織選手のマスターズ決勝戦、惜しかったですね・・・。いや、惜しいと思いたいだけで、実際は本人も口にしている通りかなりジョコビッチ選手とは差がある。…
-
「脱・中級者のネットプレー」の為には、ボールスピードに合わせない速い構え直しが不可欠です
テニスのラリーは、速い、遅いが瞬時に切り替わる。相手が打って来るボールの速度は、自分ではコントロール出来ませんからね。だからこそ、何が必要なのか…