目次
テニスの試合では、同じ対戦相手と何度も戦うことになる。
アナタが上のレベルになればなるほど、そのカテゴリで戦う相手は絞られてきます。
だからこそ、試合に勝てるときには相手を叩きのめす。
とにかく勝つ、というだけのときもありますが、圧勝出来るときにはしっかり圧勝しておく、というのも大事な考え方なのです。
今対戦している相手は、「また次に対戦するかもしれない」からこそ、完膚なきまで叩いておこう
■苦手意識は、早く植え付けておくに限る
アナタも、「苦手な相手」はいるでしょう。
実力以上に、スコア差が開いてしまう相手。
この意識は、なかなか簡単ににぐえるものではありません。
逆に言えば、アナタを「苦手」にしてくれる選手は多ければ多いほど、良い。
トーナメントを勝ち上がるには、アナタの良い支援者のようになってくれる。
準々決勝のような大事な場面で6-0、で勝てたりすると、体力も温存出来ますし気分も乗っていけますよね。
■勝てるときには、なるべく大きなスコア差で勝っておこう!
6-0で勝つのと6-1で勝つこと、は大きく違います。
もっと言えば6-2で勝つ、6-3で勝つことも違う。
6-3くらいになると、相手からすると「次は勝てるかな・・・」という希望を持てる。
そんな希望を持たせない、ような種まきも大事なのです。
試合で勝てそうになって、差を詰められてしまうのはもったいない。
完膚なきまでに叩きのめす、ことがテニスの試合では必要。
だって、これから何度も戦う相手になる可能性が高いのですから。
■試合に勝てる選手の雰囲気は、自分自身で創り出していく
本当に強い選手って、そんな雰囲気ありませんか?
初戦から、相手にゲームを与えない。
ポイントは獲られても、要所はしっかり締めていく。
彼らは、よく分かっているのです。
自分を倒せるかも知れない、という希望を与えることが、非常に危険だということを。
試合に勝てる雰囲気は、アナタ自身で自分で作っていかないとダメ、なんです。
実力が伴っていないと、こういう話は意味が無い?
そんなことはありません。
こういう背伸びした意識に、実力が付いてくるようになるのがテニス。
這いつくばりながら勝つ相手もいるでしょうが、圧勝出来る相手もいるはず。
いや、作っていかないとダメなんです。