テニス ストローク

ストローク

テニスの試合のラリーでは、自分が打った後は「ボールでは無く相手」を集中して見よう!

目次

初心者の方と、試合慣れしている方。

一番の違いは、打った後の意識。

試合の中で大事なのは、良い意味で「自分が打った後に、見切りを付ける」ということ。

自分が打ったボールを不安そうに見ていると・・・当然、試合になりませんよね。

 

テニスの試合のラリーでは、自分が打った後は「ボールでは無く相手」を集中して見よう!

 


 

■打ったボールは、後から操作出来ない

テニスというスポーツは、二度打ち禁止。

バレーボールのようにパスを回す、ことは出来ないのです。

だからこそ、もう自分が打ったらそのボールに「別れ」を告げないといけないのは、言うまでもありません。

では、何を見るのか?

それは、対戦相手の動きなのです。

 

■自分が打ったボールに、対戦相手がどう反応しているか?

自分が打ったボールはもう操作出来ないので、後は相手を観る。

それが生産的で、試合に勝てる考え方です。

予測されて先に動いて待っている、のかも知れない。

もしくは上手く逆を突けたなら、シングルスならネットに出るチャンスですよね。

しっかり観ておかないと、チャンスもチャンスで無くなりますよね。

 

■この意識だけで、切り替えと準備の速さが身に付く

打ったら相手を観る、と意識していると全てが良い方向に向かいます。

まずは、準備が早くなる。

相手の攻撃に備えようという意識が強くなりますから、当然ですよね。

あとは意識の切り替えも、身に付いてくる。

技術を身に付けることよりも、意識から先行出来るとテニスは急激に上達するのです。

 

打った後の意識、は目線を変えればどんどん良くなる。

試合に強くなる感覚、きっと身に付いてくるはずです。

その為には・・・自分が打ったショット、を信じてあげること。

信じることが出来れば、それはアナタが強くなった証です。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. ストローク

    「ビビった時は・・・」テニスの試合で緊張する場面のストロークで意識することとは?

    ドリル練習を行う時、ディフェンスで繋ぐストロークと、チャンスボールを打…

  2. ストローク

    「フォアハンドストロークに悩み始めたら、一人前」だからこそ、身体全体を使った打ち方に!

    「フォアハンドストロークに悩み始めたら一人前」そういう言葉を聞…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    こんな対戦相手のストロークは、「やり辛い・・・」と感じる5つの特徴

    対戦相手のストローク、皆さん色々なタイプを経験してきたと思います。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのラリーでは、「まず良いボールを打つこと」に集中して、打球方向は見ないに限る

    プロ選手の試合を観ていると、本当にラリーテンポが速い。速いけど…

  5. テニス サーブ

    ストローク

    ウィンブルドンの前に確認しておきたい「テニスにおけるスライスのメリット」5つ

    もうすぐテニスの一大イベント、ウィンブルドンが開幕。男子は錦織…

  6. ストローク

    不安なショットほど、試合ではとにかく振り切ろう!

    緊張する試合で、ショットが入らなくなる。これで不安になって、勝…

特集記事

  1. スマッシュ

    太陽が眩しいからサーブを避ける、でも前衛は・・・?
  2. テニス ダブルス

    水分補給

    「夏本番!」になる前にテニスと汗の関係をしっかり覚えて対策しよう!
  3. ボレー

    ボレーが軽いのは、打点が遠いから
  4. テニス ハードコート

    練習メニュー

    テニスで結果を出したければ、周りよりも一つ上の目線を
  5. テニス サーブ

    メンタル

    粘ってくる相手に、焦ったら負け
PAGE TOP