テニス サーブ

メンタル

「テニスコートは楽しい場所?」現役選手なら、その考えは甘いかも知れません

目次

試合での厳しさ、を知っている選手なら分かる。

いや、試合に出ている社会人の方、レベルに限らず、テニス選手は孤独な存在。

テニスコートは、アナタにとってどんな場所ですか?

 

「テニスコートは楽しい場所?」現役選手なら、その考えは甘いかも知れません

 


 

■いつだって本気なら、テニスコートは苦しい場所

私も学生時代は、テニスコートにいるのが苦しかった。

そもそも学校にコートが無く、テニスが出来るだけで楽しい!と思えていましたが、それも中学1年の春まで。

本気で上手くなりたいと思って厳しい練習をしていれば、テニスコートを見ると吐き気がしてくる。

今でも、サイドラインを何度も往復したトレーニング、ネットタッチとベースラインのダッシュを繰り返した記憶は、吐き気と共に思い出されます。

でもそれ以上に苦しかったのは、「負ける悔しさ」を味わい続けたことだと思います。

 

■体力的な苦しさ、よりも精神的な辛さの方が残る

どんなに厳しい練習でも、体力的なトレーニングは終わる。

そして体力は一晩寝れば回復出来る。

ですが、大事な試合で負けた、誰かを悲しませてしまったような経験は、消すことも解消することも出来ない。

辛い自分と向き合っていかないといけないのが、テニス選手なのです。

辛い記憶と共に、テニスコートも辛い場所になるでしょう。

ですが、それで良い。

その悔しさこそ、スポーツの大切な要素でもあるのですから。

 

■辛いテニスコートから逃げなければ、それはアナタの強さになる

どんなに辛くても、苦しくても、テニスコートに帰ってくる。

この強さは、きっとテニスコートを離れてもアナタの根幹を形成し続けるでしょう。

何度も書いてきましたが、「テニスの試合に出る」こと自体、とても勇気が要ること。

社会人にもなって、お金も払って、言い方は悪いですが「ほぼ負けに行く」ような試合もある訳じゃないですか。

でも、きっと辛い経験も糧になる。

そしていつか、かけがえの無い勝利という味を味わうことが、アナタも出来るでしょう。

 

どうしても辛いときは、テニスコートから離れても良い。

そして離れて、自分が大嫌いになったコートを眺めてみて下さい。

何日か経って、またその場に立ちたいを想えてくれば、きっとアナタはまた一つ、強くなる。

ずっとテニスが好き、テニスコートが居心地が良い選手なんて、ただ鈍感なだけ。

テニスコートは楽しい場所でなくて良い。

選手として、人として成長出来る場所であることが、私は大事だと思います。

ピックアップ記事

  1. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    「自分が成長する可能性」を信じることは出来ているか?

    いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。いくつかご意見を…

  2. メンタル

    ミスを想定しておく、だから慌てない

    試合の現場で、慌てない。こういう人は、対戦していても、すごく…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「相手と目を合わせる」ことが必要です

    試合の中で、相手を威嚇する。これって、私は必要なことだと思うん…

  4. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合に出続けるということは、「弱い自分の中身を覗き続ける」ことに他なりません

    テニスの試合に出続けること、皆さん継続出来ていますか?部活やサ…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「もう、何をやってもムダかな・・・」と、思って欲しいと相手は考えているはず

    テニスだけじゃない、スポーツでのあらゆる種目において、そうでしょう。…

  6. テニス ラケット

    メンタル

    「ピンチの時こそ、アグレッシブに」を、試合の基本方針に

    メンタルを強くしたい、でも何をすれば良いか・・・。という方は、…

特集記事

  1. テニス 縄跳び

    テニス知識

    テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. テニス シングルス

    ストローク

    テニスのストローク、トップスピンの回転は「下向き面で安定させる」ことで試合で使え…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「前衛がポーチに出ただけで、すぐ安心してしまう後衛」は、テニス…
  4. テニス リターン

    ロブ

    「対戦相手の身長が低いから、ロブを上げておこう」って、なんて安易な発想だろう
  5. ダブルス

    ダブルスの試合で「後衛の前にドロップショット」を打たれたら?
PAGE TOP