テニス ダブルス

ダブルス

テニスのダブルスの練習をより実戦的に行う為に、すぐに出来るアイデア5つ

目次

ダブルスの練習、意外とバリエーションが少なくてマンネリ化しがちですよね。

今回は普段の練習で一工夫するだけで、より試合で活かせる実践的な練習に出来るアイデアをご紹介。

練習人数が多くても、レベル差があっても試合に勝ちたい、という目的は一つ。

使えそうなものから、ぜひ試してもらえればと思います。

 

テニスのダブルスの練習をより実戦的に行う為に、すぐに出来るアイデア5つ

 


 

1.リターンの球出しからスタート

リターンで揺さぶって来る相手は、ダブルスで厄介。

球出し役をリターン側に置いて、サーブの素振りからスタート、球出しはストレートロブやストレートアタック、をどんどん混ぜていきましょう。

クロスへのリターンだけになりがちなダブルスの練習、ですが球出しから工夫して試合に強い、変化に強いダブルスに鍛えていきましょう。

球出し役にも、センスが求められます。

相手が警戒していないような場所に打てるか・・・球出しも良い練習になるはずです。

 

2.浅いボールの球出しから並行陣を作る

ダブルスは、浅いボールからどういう陣形を作る、攻撃していくのかが大事。

浅いボールを打って、しっかり並行陣を作ってゲームを進められるような練習、を入れていきましょう。

しっかりクロス方向へのアプローチが基本ですが、ストレートへ展開して前に出る、のも効果的でしょう。

浅いボールをただクロスへつないで、後ろに下がってまたラリー・・・だけだと、勝ちきれないでしょう。

 

3.リターンを絶対にポーチ出る、ところからスタートする

いつものポイント練習、ですがリターンのボールをサーブ側の前衛が必ずポーチに出る。

そこからスタートするようにしてみましょう。

リターンは、ポーチに出ると分かっていても必ずクロス方向にリターンして、ポーチさせるようにする。

練習でなるべくリターンからのポーチ、を多く経験しておくことが試合では大事。

一発で決めようとしないで、まずはしっかりポーチで相手から優位を奪う、ことを目的にしましょう。

 



 

4.ストレートロブへの対応練習

ダブルスの試合、ロブへの対応はそのまま試合結果に反映されやすい。

しっかりチェンジするのか、前衛がスマッシュを打っていくのかをハッキリ判断出来るように練習しておきましょう。

1.で紹介したようにリターンからの練習でも良いですが、ラリーの中でストレートロブを打たれても落ち着いて対応出来るようにしておきたい。

ストレートロブが抜けた後は・・・前衛と後衛が入れ替わって向かい合う、おかしな陣形になりますよね。

この陣形にどんどん練習で慣れておいて、試合でも落ち着いてプレー出来るようにしておきましょう。

 

5.試合形式では「ある法則」で攻撃的に行う

ダブルスの試合形式の練習でも、一工夫したい。

その工夫とは、リターンを3種類に決めて、必ず1/3の確率で打ち分けること。

3種類とは、クロスへのリターン、ストレートアタック、ストレートロブの3種類。

ダブルスのペア2人でポイントごとにジャンケンして、Aが勝てばクロス、Bが勝てばストレートアタック、あいこならストレートロブ、みたいな感じに決めて試合を戦いましょう。

目的は、クロス方向へのリターンに偏り過ぎないように、ルールで縛ってしまうこと。

やってみると、意外とストレートへの展開が有効なことに気付くはずです。

 

私が過去に実践していたアイデアをまとめてみましたが、これが完成形ではありません。

組み合わせたり、アナタ自身で工夫したりしながらぜひ、どんどん発展させていって欲しい。

私ももっと勉強して、良い練習方法やメニューを考えていきます。

ダブルスの実戦形式、しっかり工夫していきましょう。

■試合から逆算、して練習は考えていきましょう

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス 部活

    ダブルス

    ダブルス初心者の方が意識したい、3つの基本戦術

    初めて試合に出るけど、どうせなら良い試合をしたい。ダブルスの…

  2. ダブルス

    前に出ることで、相手は変化を 求められるのがテニス

    テニスは、相手のポジションによって求められるものが違う。前に…

  3. ダブルス

    抜かれても良い、前衛が動けば試合が動く

    先日、私も年内最後の試合に出て来ました。そこで、感じたこと。…

  4. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルスで上のレベルで勝ちたければ、「女性の守備力」は絶対に必要です

    「ミックスダブルスの試合、どう戦って良いか分からない」「強くな…

  5. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの前衛の選手は、「基本に忠実な動き」だけでは成長できない!自分で変化を付ける勇気を

    アナタはダブルスで前衛と後衛、どちらが得意ですか?好き、という…

  6. テニス 並行陣

    ダブルス

    チェンジプレーで前衛に求められるのは、クロスコートを担当する勇気

    ここぞという場面で、ダブルスでチェンジプレーを入れていく。この…

特集記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    狙った場所にサーブを打って入れる、のに必要なシンプルなコツ4つ
  2. テニス 部活

    メンタル

    テニスが強くなる為に、孤独は通過点
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「速いサーブが打てる?」でもそれ、試合の緊張した場面で打てるかどうかが問題です
  4. テニス メンタル

    サーブ

    アナタのサーブの成長を阻害している一番の要因、それは「虚栄心」です
  5. テニス 戦術

    メンタル

    テニスの試合はリードを奪うのは簡単だけど、「リードを守るのは難しい」のはなぜなの…
PAGE TOP