テニス 上達

メンタル

精神的に未熟な選手は、「緊張感がある場面では必ず無難な選択」しか出来ない

目次

試合に強い選手、それは「緊張した場面で、最高のプレーが引き出せる」ような選手。

30-40 でのセカンドサーブ、なんかまさにそういう場面ですよね。

ここでサーブを入れにいく、だけでは相手にチャージされてブレイクされる可能性も高い。

いかに緊張感がある場面で、自分で勇気を出したプレーが出来るかが大事になります。

 

精神的に未熟な選手は、「緊張感がある場面では必ず無難な選択」しか出来ない

 


 

■ここぞという場面で、自分を信じられるかどうか

精神的に未熟な選手、メンタルが弱い選手は、自分を信じ切れない。

確かに相手にナイスプレーで決められたら仕方ないけど、その大前提としては自分が良いプレーをしっかりやり切るということ。

ですが実際に試合の中では、相手のミス待ち、急に体が動かなくなるような選手が多い。

常に自分自身で問いかけて、練習から意識を高くもっていかないといけない。

ですが・・・どんなに良い環境で練習していても、こればかりは限界があるでしょう。

 

■練習はあくまで練習、の域を出ない

練習でいかに緊張感を高めても、実際には試合経験でしか養えない部分もある。

試合で自分が良いプレーをして、30-40からでも挽回した経験があれば、それは良い成功体験になってアナタに勇気をくれるでしょう。

ちょっとした経験値の積み重ねが、自分に自信を与えてくれる。

そう考えると、とにかく試合経験の量は大事。

どんどん自分の中で、経験値稼ぎ出来る場を求めていかないといけないのです。

 

■緊張感がある場面は、自分で求めなければ経験出来ない

場数を踏むには、自分からアクションを起こすこと。

いつの間にか練習のぬるま湯に浸かっていると、いざいきなり試合で緊張感がある場面を迎えると、身体が固まってしまう。

失敗するイメージしか沸いてこないような感じになって、結局自分のミスで終わってしまう。

自分から、危機感を感じて求めていかないと、経験値は積めない。

大事な試合に対する準備は、しっかり意識を高く外に経験を求めていきましょう。

 

自分の意識次第で、試合に対する経験値は変わります。

ゲームでは倒した相手によって経験値が変わりますが、テニスは違う。

倒した相手の試合で、どういう経験を積んだのか、負けても得られる経験値はあるのです。

その為にも、まずは外、フィールドの世界に飛び出していかないといけない。

怖がっていてもダメ。

しっかり自分で情報を得て、外の試合に出ていきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    調子が悪い時に、自分を追い込んでませんか?

    試合の序盤に、自分の調子が悪いと感じる。問題は、そこからです。…

  2. テニス ボレー

    メンタル

    テニスの試合で「粘るプレイヤー」に対しては、緩急の「緩」の返球を狙いポイントを獲ること!

    テニスの試合、特に団体戦では「粘り」が得意な選手が力を発揮することが多…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    なぜテニスプレーヤーは、スランプに陥るのか?を考えてみる

    真剣にテニスに取り組む人ほど、スランプという問題は付いて回る。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「自分のプレッシャーが相手に効かない・・・」ときの対応策、は何がある?

    自分の攻撃、作戦が相手に効かない。そんなとき・・・アナタはどう…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合で勝てない人には共通点がある」アナタ自身でチェックして欲しい項目5つ

    「テニスの試合で勝つ為に」をテーマに記事を書かせて頂いている中で、身に…

  6. テニス 打点

    メンタル

    相手が「切れた」から、自分も「切れる」選手は、テニス選手として恥ずかしい

    試合に出ていると、こんな経験、無いですか?相手が集中力を切らし…

特集記事

  1. その他

    テニス関連の記事は note へ
  2. テニス ストローク

    サーブ

    速いサーブを打つパートナーなら、リターンの球筋は割れていく
  3. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ
  4. ストローク

    「早い準備とはこういうこと」しっかり貯めの効いたストロークを試合で打つには・・・…
  5. スマッシュ

    スマッシュがしっかり振り切れない人は、「反対の手でラケットをキャッチ」する癖を付…
PAGE TOP