テニス 前衛

ダブルス

テニスの試合に強いダブルスペアは、「勝利の為ならプライドを捨てる」勇気がある

目次

テニスの試合、第1シードが圧倒的な強さを見せて勝ち上がる。

そんなケース、どれくらいあると思いますか?

私が感じるのは、強い選手ほど臨機応変に、試合の現場で対応力がある。

強いとは決して速いサーブに圧倒的なセンス、華麗なプレーで勝ち上がる訳では無い。

特に一般の大会、学生の皆さんの大会はそうだと思います。

シングルスよりもダブルス、の方がより顕著だと思いますので、今回はこのテーマでお送りします。

 

テニスの試合に強いダブルスペアは、「勝利の為ならプライドを捨てる」勇気がある

 


 

■自分のテニスにこだわり過ぎたペアは、結果勝てない

私の経験では、全日本選手権のレベルでもそう、です。

ストロークに自信がある選手、ペアは、後ろからボレーヤーを打ち抜きたい。

ネットプレーにこだわりのある並行陣ペアは、何度沈められても前に出る。

確かに、テニス選手であれば自分に対するプライドは大事。

ですが、それ以上に大事なのは、試合の現場で対応して「負ける試合を勝ち試合」にしていく力だと思うのです。

ペアでしっかり、この共通意識を持てていると試合では強いのです。

 

■プロ選手でも勝ち上がるペアは、試合中に「受け入れる」のが上手い

ダブルスの試合、プロ選手の試合を観ていても感じる。

強いペアはオールラウンドなテニスがベースにあり、それに加えて「相手に合わせる」力が凄い。

序盤から、試合に勝っている状態からでも、先手を打って戦術を変えていける勇気を持っているのです。

勝てないペアほど、自分たちのスタイルに固執する。

テニスの調子は水物な部分もあるのに、です。

実際に試合が始まってみて、「相手の調子が良い・・・自分たちは悪い・・・」ということなんてざらですよね。

そこでいかに、プライドを捨てて「勝負」に徹することが出来るかが大事になってきます。

 

■プライドを捨てた「手負いの熊」は強い

アナタ自身、経験は無いですか?

あと一歩で強い相手を倒せる、ときに、吹っ切れたようにいきなり粘りだす。

手負いの熊、怪我をした熊のように、生き残ることに必死になる。

今までミスが多かったのに、急に確実なテニスに徹するようになり、逆にアナタの側がミスが増えて自滅する。

金星を逃すとき、テニスではこんなケースが多い。

アナタ自身、いつも手負いの熊になったつもりで、試合では相手に牙をむいていかないとダメ。

勝利の為に、弱いなら弱いなりに、負けているなら負けているなりのテニス、を実践する勇気を持ちましょう。

 

どんなに頑張っても、試行錯誤しても、負けるときは仕方ない。

ですが、「完全にやりきって負けた」と思える試合、実際は少ないんじゃないでしょうか。

負けてもどこか、言い訳を考えてしまう。

そこには妙な小さいプライド、アナタの中にあるんじゃないですか?

一度バカになるくらい、捨ててみましょうよ。

ペアとして勝ちに徹する、ことで新しい景色が見えてくるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…

関連記事

  1. テニス ポジショニング

    ダブルス

    試合で勝てるダブルス選手の、サーブ&ボレーの考え方5つ

    ダブルスの試合、サーブ&ボレーを使う方も多いと思います。でもそ…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ワンランク上、の前衛になろう

    テニスの試合で、結果が出せる。周りからも、初めて組んだペアに…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    「これは絶対、ダブルスでやっちゃダメ!」自分が前衛のとき、後衛が打つ瞬間を見ること

    「えっ、これってダメなの?」と聞かれることがよくありますが、基本的にダ…

  4. テニス ドロップショット

    ダブルス

    ダブルスの試合では、積極的に自分が「オトリになる」意識を持ってパートナーを活かそう!

    他の競技を観ていると、「オトリ」になるような作戦は結構ありますよね。…

  5. テニス ダブルス
  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで試合では、一人狙いで8割のポイントを獲れる

    ダブルスの試合、大事なのは「一人狙い」。あえて、このポイントに…

特集記事

  1. ストローク

    相手の打つボールが、「スピンなのかスライスなのか?」を予測する為に必要な観察箇所…
  2. テニス ポジショニング

    ロブ

    ポイント前に、「女性の上に上げられたロブは、どうするのか?」を決めておくのがミッ…
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    なぜ、テニスではサイドステップを使うんだろう?
  4. テニス 練習

    水分補給

    「まだまだ暑くなる夏に向けて、さぁ準備」しっかり準備対策を取れば、熱中症は防げる…
  5. テニス センス

    メンタル

    「こんな相手は嫌だ!」テニスの試合ではマナーを守りつつ、嫌がられることも大切
PAGE TOP