テニス メンタル

メンタル

テニスの試合で、「勝負所で攻撃的にプレーする」為に準備したい4つのこと

目次

テニスの試合、勝負の分かれ目は試合中盤の「ある1ポイント」だったりする。

試合後に気付いて後悔しても、もう遅い。

であれば試合前に、勝負どころでどんなプレーが必要か、準備しておけば良いか・・・を考えておきましょう。

テニスノートにメモしておいて、チェンジコートで見直してみませんか?

きっとアナタの試合で、助けになってくれるはずです。

 

テニスの試合で、「勝負所で攻撃的にプレーする」為に準備したい4つのこと

 


 

1.しっかりした守備から入る

攻撃的に?じゃないの?と思った方、ちょっと発想を変えましょう。

勝負どころのポイントでは、まずしっかり守備から入る。

相手もここが勝負、と踏んでくる可能性が高いので、自分からのミスはもったいない。

良い守備は、テニスにおいて最高の攻撃にもなりえます。

せめて2往復くらいは、安定してしかも相手が攻撃し辛い、ようなラリーでつなげておく。

そこからリズムをつかんで、徐々に攻撃していく感じでプレーすることを、大事なポイントではオススメします。

 

2.相手が守りに入るタイミングを見極める

大事なポイントでは、相手も慎重になる。

そのときに、どこか「守り」に入るポイントがあるはず。

バックハンドに深く打って、それを何気なく返球してくるようなボールを、見逃さないこと。

これは大事なポイントを迎える中盤までに、しっかり癖を見抜いておくことが大事です。

攻撃していくには、何か根拠が必要。

試合の序盤で攻撃的にプレーしたら、相手の反応を覚えておくようにしましょう!

 

3.やりきることだけ意識する

大事なポイントでは、相手の弱点を攻撃して確実に獲りたい。

だからこそ、徹底して「やりきる」ことが大事です。

そこに迷いがあると、プレーが乱れてしまう。

ダブルスなら、しっかり2人で共通認識の元でプレー出来るようにしましょう。

 

4.結果は気にしない

大事なポイント、最高の準備をしても落とすことはあります。

そこ結果を、引きずってはいけません。

切り替えが難しいかも知れませんが、3.のようにやりきったのであれば、何も問題は無い。

それくらいの気持ちが大事です。

しっかり攻撃的に、最終プレーできたのであればそれでOK!

確かに試合を分けるような大事なポイントを落とすのは痛いですが、終わったことを引きずるのはもっと痛い。

メンタルコントロール出来るよう、事前に自分に言い聞かせておくようにしましょう。

 

メンタルコントロールは、事前の準備で決まります。

何度か書いてきましたが、ポイントは「可視化」出来るようにしておくこと。

テニスノートは試合前、に準備するのが正解です。

事前に計画しておけば、反省もしやすいですよね。

来るべき大事な1ポイントの為に、出来る準備は今、あるはずです。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    緊張したら目を閉じ、練習風景を思い出すこと

    試合では、どんなに準備しても緊張する。それは自分自身が勝ちたい…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「この試合、普通にやれば勝てる」と思ったら、意識すべきこと4つ

    皆さんも試合の中で、または最初のウォーミングアップで、感じることはある…

  3. メンタル

    勝てる人の、振る舞い方の特徴

    試合に勝てる人、結果を出している人。こういう人を見て、何を感…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    勝つ為、ではなく自分を磨く為

    「自分は、何のために試合をやるのか」この問いかけを、みなさん最…

  5. テニス 雪

    メンタル

    相手から勝利への希望を奪う、覚悟はあるか?

    サッカーワールドカップの試合を観ていると、勝ち切ることの難しさを感じま…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合の中で「40-0、0-40でリードしても、ゲームを獲り切ることが出来ない・・・」人が意識…

    ポイント差がつくと、安心している訳ではないのにどこか気が抜けてしまう。…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    相手がネットに出て来ているのに、「後ろ足体重でベースラインからストローク」で粘る…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    「デュースサイドからセンターへのスライスサーブ」は試合で有効なボディサーブに!
  3. テニス ダブルス

    スマッシュ

    「ダブルスでスマッシュが重なりそう!」なときには、前衛優先の考えでシンプルに
  4. ボレー

    ハーフバウンドの低いボールを、すくい上げようとしても上手くいかない
  5. テニス サーブ

    リターン

    センターへの厳しいサーブは、振り遅れて逆クロスくらいでちょうど良い!
PAGE TOP