サーブ

サーブを打った後に構えるのが遅い人は、「まず利き腕で無い手でラケットのスロートを胸に」引き寄せよう!

目次

サーブを打った後の動き、意外と地味ですが大事です。

セカンドサーブを打った後には、少し下がって相手の攻撃に備える、くらいは意識していると思いますが、ラケット周りはどうでしょうか?

相手のリターンに対抗して、攻撃も守備も、色々な対応が出来るようにならないといけません。

ニュートラルな構えが出来るには、まず基本の構えに早く移行する必要がある。

その為の意識は、シンプルな言葉に置き換えて準備しておくようにしましょう。

 

サーブを打った後に構えるのが遅い人は、「まず利き腕で無い手でラケットのスロートを胸に」引き寄せよう!

 


 

■ラケットのスロート部分を、胸に引き寄せる!

一番意識して欲しいのは、ここです。

スロート部分はラケットの重心部分になるので、ここを利き腕で無い手を添えて、胸の位置にもってくる。

この態勢がしっかり出来れば、大抵のボールには対応可能です。

攻撃ならグリップを厚くチェンジして、守備なら薄いグリップに変更する。

この判断を早く行う為にも、まずは胸前の位置でラケットを準備することを意識してみて下さい。

フォアハンドのラケットをキャッチするのも、考え方は一緒ですね。

 

■サーブを打ったラケットは、どこでフィニッシュしてる?

どんなフォームで打ち終わっても、サーブの後のラケット位置はどこにきているのか?

自分でしっかり確認しておきましょう。

大きなフォームで打つことは大事ですが、ラケットがあまり遠くに行き過ぎてフィニッシュしているようだと、構え直しが遅れます。

サーブ&ボレーにチャレンジしたい人は、より注意が必要ですね。

打った後に、しっかりコートの中に入ることも大事。

そして、自然に胸近くで構え直しながら前にダッシュ出来るように、しっかり意識してみて下さい。

 

■サーブの後の3球目攻撃を、磨いていこう!

構えがスムーズに出来ると、攻撃もしやすい。

サーブからリターンされ、その次の3球目攻撃はぜひ身に付けて試合を優勢に進めていきたい。

相手のリターンが甘いようであれば、もうフォアハンドで回り込んでいくようなイメージで少し半身に構えるくらいの意識がオススメです。

錦織選手なんかは、アドバンテージサイドからのサーブはこのイメージが強いですよね。

ぜひ注意して観察してみて下さい。

 

サーブから攻撃の流れは、どれだけ早い構え直しが出来るかにかかっています。

サーブを打った後に、ヨロヨロ崩れているような感じの人、いませんか?

どんなに良いサーブを打っても、その後に隙が出来ているようだと勿体無い。

エースをバンバン量産できれば別ですが・・・そんなサーブを持っているような方は、きっとこのサイトは見ていないはず。

まずは「胸前で構え直す!」という言葉で、意識て練習しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. サーブ

    ボールを下に突く、のにもコツがある

    サーブを打つ前に、ボールを下に突く。この何気ない動作、みなさん…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    「2回連続は、絶対にダメ!」ダブルフォルトを繰り返さない為に、切り替えるコツ4つ

    ダブルフォルト、皆さんは試合の中で最大何回くらい経験ありますか?…

  3. サーブ

    今のサーブは「センター?ワイド?」が中途半端な人は・・・?

    サーブのコースをしっかり打ち分ける。ことが出来る人は、意外と試…

  4. テニス 構え
  5. テニス サーブ

    サーブ

    速いサーブはチャンスになる、という勘違い

    サーブを武器に、試合を戦いたい。特に男性なら、一度はそう考えま…

  6. テニス ダブルス

    サーブ

    「なぜアノ人は上達が早いのか?」テニス初心者でもサーブの上達が早い人の特徴5つ

    テニスの試合はサーブから始まる。分かっちゃいるけどあの緊張感、…

特集記事

  1. リターン

    リターンでのストレートアタックは、「コート後方に自分だけの的」を作って狙えば効果…
  2. テニス ミス

    ボレー

    試合で使えるアングルボレーは、ネットと並行に!
  3. テニス ストローク

    ボレー

    ハイボレーをしっかり決めるには、〇〇を意識すれば大丈夫!
  4. テニス フットワーク

    ロブ

    試合で相手に効くロブは、精度よりも〇〇が大事!
  5. 戦術

    相手の武器は、全力で潰しにいくこと
PAGE TOP