テニス 居場所

メンタル

テニスの練習も試合も、「居心地の良い場所にいる癖」が付くとテニスの上達は止まる

目次

毎日テニスの練習、楽しんで出来ていますか?

「本当に楽しい!」と言える方・・・少し、危険かも知れません。

年齢問わず、人はどうしても楽しい場所、楽な場所をどこかで求めている。

テニスもそう。

練習環境も試合も、自分が立っているポジションでさえ、自分が居心地が良い場所に居座ってしまう。

そう、無意識にテニスをしていると・・・つい、そうなってしまう。

という危機感が、アナタにはありますか?

 

テニスの練習も試合も、「居心地の良い場所にいる癖」が付くとテニスの上達は止まる

 


 

■何度でも言いますが・・・「試合に勝ちたい」んですよね?

何度か書いてお伝えしてきましたが、テニスの試合で勝ちたい方には伝えたい。

自分が今いる場所、どこか居心地が良くなってはいませんか?

部活やサークルも、大事なアナタの居場所、ということは理解しています。

でも・・・例えばチーム内でNo.1の選手でも、外の強豪チームの中に入れば歯が立たないかも知れない。

ストロークが得意な選手は、ネットに出るのも相当勇気が要る。

そう、自分が「そこに居るだけで、不安になる」ような場所は、自分から飛び込んでいかないと得られないのです。

 

■格上相手を倒したければ、向かっていく闘争心が絶対に必要

闘争心、を養うには環境の変化が大事。

それも、自分がそこに居るだけで辛い、神経を使う、ような場所で鍛えるしか無いのです。

人は、何かの必要性を感じたときに成長出来る。

成長しようと、必死で工夫することが出来るのです。

そうやって見つけた自分のテニス、開拓した技は、絶対にアナタの宝になります。

いつまでも居心地が良い場所、にだけ居ては強くなることは出来ません。

 

■習慣はすべて、その人のテニスに現れる

「メンタルが弱い、粘れない・・・」という人。

きっとテニス以外でも、執着心や継続力が足りないんだと思います。

厳しいようですが、テニスと私生活って密接に関わっているし、連携していることを忘れてはいけません。

つまりは、習慣を変えていかないと試合にも勝てない。

自分から普段、全く新しいことにチャレンジしないような人が、いざ試合でシード選手相手に向かっていけると思いますか?

いけませんよね。

ぜひ、自分のことだと考えて、振り返ってみて下さい。

 

偉そうに書いていますが、私も思い当たる節がたくさんあります。

人見知りで億劫だった私は、いつも居心地の良い場所に居続けました。

だからこそ、試合で結果が残せなかった、強い相手に対して心から向かっていくことが出来なかったんだと思います。

この文章を書きながら、もっと自分も頑張ろうと、決めました。

一緒に新しい環境で、頑張ってみませんか?

年齢は関係ありません。

思い立った日が、一番「若い」のですから!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. ご質問頂いた件につきまして
  4. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  5. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…

関連記事

  1. メンタル

    技術の前に、攻撃のメンタルが足りない

    テニスにおいて、技術は大事。でも、その技術を身に付けるベース…

  2. テニス ダブルス

    メンタル

    練習の場での失敗と、試合での失敗の価値は全く違う

    「色々チャレンジしてるんだけど、何も身に付かない・・・」と、悩んでいる…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    調子が悪い時に、自分を追い込んでませんか?

    試合の序盤に、自分の調子が悪いと感じる。問題は、そこからです。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合で勝てない人には共通点がある」アナタ自身でチェックして欲しい項目5つ

    「テニスの試合で勝つ為に」をテーマに記事を書かせて頂いている中で、身に…

  5. テニス 雨
  6. メンタル

    「全部取ろう」、「全部入れよう」とするから、試合で自分を苦しめてしまう

    テニスの試合、みなさんはどんなポイントの獲得意識で入ってますか?…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルス必勝法は、男女でのラリーをどう戦うか
  2. シングルス

    粘り強いシコラー相手には、考える時間を与えてあげれば良い
  3. テニス ロブ

    ストローク

    「女性の方、必見」テニスの試合で、男性相手の回転系ボールの返し方5つ
  4. ボレー

    相手が態勢を崩したら、前衛は動くのがダブルスの基本
  5. テニス ストローク

    戦術

    売られた喧嘩を、安易に買ってはいけない
PAGE TOP