テニス 居場所

テニス知識

テニスのセルフジャッジの試合では、「アウト!」ではなくまずは「ウォッチ!」が正しいコールです

目次

テニスの試合のほとんどはセルフジャッジ形式。

このセルフジャッジ、インかアウトか、そしてカウントをコールするだけ・・・くらいに思っていると、本当はルール違反なのに気付かずやってしまうことも多い。

そもそも、「アウト!」と言えばアウトになってしまうのがセルフジャッジのやり方。

ついダブルスで、味方ペアに「触るな!」と言うニュアンスで「アウト!」と言ってしまっていませんか?

 

テニスのセルフジャッジの試合では、「アウト!」ではなくまずは「ウォッチ!」が正しいコールです

 


 

1.ボールが落ちていないのに、アウト?

アウトかどうかは、相手が打ったボールがどこかに着地して決まる。

ネットにかかるのか、実際にアウトゾーンに落ちるのか・・・がはっきり決まってから、「アウト!」というコールを相手に伝える。

これが正しいやり方です。

なのに相手が打った瞬間に、気持ちが先走って「アウト!」と言ってしまうのはセルフジャッジでは正しいコールではありません。

だってそのボール・・・アナタのコートに入るかも知れませんよ。

 

2.味方ペアに声をかけるときには、「ウォッチ!」が正解

ダブルスで味方ペアがアウトボールを触りそう、なときに「触るな!」というニュアンスを伝えるのは「ウォッチ!」が正解です。

「見ろ!」という意味ですので、ジャッジは下していないのでアウトの判定では無い。

味方のペアはしっかりボールを見て、触らないようにする。

こういった正しい声掛け、マナーが出来ている選手は実際の現場では少ないように感じます。

特に熱くなってくる学生の皆さんは、注意が必要です。

本当に厳しい大会だと、レフェリーから注意されてしまうかも・・・。

 

3.セルフジャッジを正しく理解してこそのテニス

「えっ、そんな小さなことで・・・?」と思った方も、多いでしょう。

ですがこういう小さな部分を解消していくことが、アナタの真の強さになっていきます。

実際には「アウト!」と言っていても何事もない、問題無いように進む。

ですが大事な試合で、そこを大会本部から指摘されてリズムを崩す可能性だってあります。

ペアへの声掛け一つでも、しっかりルールを守って気持ち良く。

見る人はしっかり、見てくれています。

 

ダブルスのペアへの声掛け、この機会にどんどん行ってみてはどうでしょうか。

特に並行陣にトライしているときの後衛は、前衛に対して「ウォッチ!」を言ってあげることはとても大事。

より後ろから冷静に、広い視野で見た方が冷静に正確に判断出来ます。

何も声を出さない・・・のは、どこかダブルスっぽくないし責任感も感じられない。

間違ったって、良いんです。

たまには「ウォッチ!」の声を出してみましょう!

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  4. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.1

    今回、YouTubeチャンネルでも色々とご一緒させて頂いている村上ト…

  2. テニス グッズ

    テニス知識

    テニスの試合に行くときに、ラケットバックに入れとくと便利なグッズ6選

    テニスの試合会場、「あれ持ってくるの忘れたー!」ということ、皆さん経験…

  3. テニス知識

    暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

    今は梅雨の時期ですが、これが来月になるともう真夏。みなさんも、…

  4. テニス知識

    何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

    色々作戦は準備して試合に挑むけど、いざコートに立ってみると・・・頭が真…

  5. テニス 前衛

    テニス知識

    将来テニスの指導者になりたい人は、「言葉」にして発信していこう

    読者の皆さんの中にも、今は現役選手だけど将来は指導者になりたい、と思っ…

  6. テニス知識

    寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

    今年も寒く、テニスをするには辛い時期になって来ましたね・・・。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    粘りが身上のシコラープレイヤーでも、試合の最初から最後まで粘っていては結果勝てな…
  2. 戦術

    試合で「集中」なんて、急には出来ない
  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブ&ボレー、セカンドサーブの方が前に出られる
  4. テニス ボレー

    フットワーク

    「踏み込む着地は踵から」を意識するとテニスは劇的に上達する!
  5. その他

    試合で相手に「打ち込まれる」態勢、取れてる?
PAGE TOP