テニス 部活

メンタル

「練習でマイナスなオーラばかり出しているテニス部員」は、今すぐコートから退場してもらいましょう

目次

テニスは個人競技とはいえ、部活はチーム。

一人だけがどんどん上達していく・・・ということは考えにくく、試合に勝つには全体でのレベルアップが重要になってきます。

その為に、テニスの実力差は関係ありませんが、どういう雰囲気を練習中に意識しているか、醸し出しているかはポイント。

非情かも知れませんが、闘志無き者は去ってもらう、という意識は重要になってきます。

 

「練習でマイナスなオーラばかり出しているテニス部員」は、今すぐコートから退場してもらいましょう

 


 

■個人が出す「マイナスのオーラ」は、恐ろしい速さで伝染する

不思議なもので、ちょっとした言葉や溜息、表情で、練習の雰囲気は一変します。

良い時に作用することもあれば、その逆もしかり。

特に逆の悪いオーラに関しては、良いオーラよりも伝染するのが速い。

部活のテニス、確かにやる気が出無い時や試合に負けた次の日は辛いときもあるでしょう。

そのあたり、コントロールできないのであれば、テニスコートに足を踏み入れるべきではない。

それくらいの強い気持ちが持てるチームになっていきましょう。

 

■試合に勝つ部活になる為には、失うものもあるという覚悟を

「得るは、捨つるに有り」という言葉があります。

テニスの部活、チームもまた同じ。

試合に勝ちたいのであれば、練習の中で楽しいことなんて多くありません。

その代りに、試合に勝った時、勝ち抜いたときにこそ歓びがある。

もちろん、テニス部という場所が居場所であるという要素は重要。

ただし、弱みばかりをさらけ出す、愚痴が飛び交うような場所になってしまっては、試合で勝てる選手は育ちません。

 

■無意識が一番怖い、全員が当事者意識を持つこと!

「自分たちはちゃんとできている!」と言える方、何人いるでしょうか?

人は、そもそも弱い存在。

無意識のうちに、楽な方向に進んでしまうのは、自然なことなのです。

「無意識に、何も考えずに」部活を過ごしているときは、ありませんか?

楽しいサークル活動も、大いに結構。

しかし今一度、試合に勝つ為に自分はどうあるべきかを、一人一人が責任感を持って考える習慣を付けましょう。

 

「練習はしっかりできているのに、試合に勝てないとき」に、歯車は狂い出します。

自分たちに自信が無くなり、部活を止めようかなと考える人も増える。

そんなときこそ、しっかり部員同士で話し合うことが大切。

大きく変われるチャンスにして、既存の練習を一から変えていきましょう。

チャレンジし続けることこそ、負のオーラを払拭し続ける一番の薬になります。

厳しい部分ですが、ぜひ皆さん自身で意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ご質問頂いた件につきまして
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. メンタル

    強くなるテニス選手は、「これくらいで良いか・・・」の「これくらい」が、ものすごく高い

    意識が低い、高いという話、よく聞きますよね。テニスに対して意識…

  2. テニス 雑記

    メンタル

    「読み返して意味があるテニスノート」を作る為に、意識したい5つのポイント

    このサイトでも何度か紹介しているテニスノート。皆さん、練習の後…

  3. テニス ボレー

    メンタル

    みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない

    昨年くらいに、私の高校の後輩がテニス部を教えているので見に来て欲しい、…

  4. テニス ダブルス

    メンタル

    自分を「上手く見せよう」というテニスは、もう止めにしませんか?

    私は、カミングアウトさせてもらうと非常に見栄っ張りです。いつも…

  5. テニス スポーツ

    メンタル

    テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4つ

    テニスの試合では、お互いにネットを挟んで対峙している。ですがテ…

  6. テニス 試合

    メンタル

    「相手がどこに打つか分かるかい?」テニスの試合で必要な予測と思い切った実践力

    相手選手がサーブを打とうとしているとする。レシーブのあなたはそ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    良いセカンドサーブがあるから、良いファーストサーブが打てるんです
  2. シングルス

    シングルスの試合では、「ダウンザラインからネットへの迫力」こそ大事
  3. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合では、これが必須の黄金パターン
  4. リターン

    ダブっても打ってくる、そんな相手は嫌なもの
  5. その他

    「今のはイレギュラーしたから、仕方ない・・・」と思っていては、そこで成長が止まっ…
PAGE TOP