その他

2/25(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in レニックステニスガーデン

2月の涌井コーチイベントは、2/25(火) にてレニックステニスガーデンで開催させて頂きます

今回のメインテーマは「前衛の動き」です
どんな陣形でも必要な前衛の動きと考え方について、一緒に練習しましょう

コート3面で12名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2024年2月25日(火)
10:00〜13:00 初級〜初中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 
(募集組数:6組12名 ※先着順)

開催場所

テニスガーデンレニックス (アウトドアオムニコート)3面
神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町717-1(詳細はコチラ
※施設内駐車場有り

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方

参加費

お1人:7,000円(ペア参加:14,000円)

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・イベント開催日(例:2月25日)
・イベント時間帯(例:10時〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
    2. テニス関連の記事は note へ
    3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
    4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
    5. 2/27(木) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 松戸テ…

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「テニスと俺」アナタは自分とテニスの関係、どんな感じですか?

      「何のためにテニスしてるんですか?」そんな質問をある人から受け…

    2. その他

      「テニスを楽しみたい!」だったら、技術を身に付けないと

      「試合に勝つとかじゃなくて、テニスを楽しみたいんです」というご…

    3. テニス ストローク

      その他

      テニスの絶対原則「ニアサイドを塞いでコート端に打たせる」ことで、ポイントを稼ぐことの重要性

      シングルスでもダブルスでも、ポイントのほとんどは相手のミスや無理をした…

    4. テニス 客観視

      その他

      30歳からのテニスは、「衰えを受け入れてこそ」試合に勝てる技術が身に付いていく

      私自身、最近感じることがあります。テニスを始めた頃は、速いボー…

    5. テニス ミス

      その他

      「来年はどうなっているか、想像できない」選手を、私は応援したい

      少し早いですが、皆さんは今年一年どんな年でしたか?思うような結…

    6. テニス リーダー

      その他

      「インターハイの次は全日本ジュニア」この2つのテニスの大会の特徴と違いとは?

      インターハイの個人戦も、本日で閉幕。そして暑い中夏の戦いは、そ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ダブルス

      ダブルス

      経験豊富で実力もある第1シードの選手は、何を考えながら試合を進めてるんだろう?
    2. テニス ストローク

      リターン

      リターンは前足で踏み込むタイミングとラケットの動き、を合わせてパワーアップ!
    3. テニス ストローク

      ストローク

      攻撃的ストロークの第一歩は、意外と簡単
    4. テニス ボレー

      ストローク

      テニスの試合で、「どのタイミングで前に踏み込むか?」をシングルスのラリーの中から…
    5. テニス ボレー

      その他

      テニストーナメント大会は、「強いシード選手」が優位に作られている
    PAGE TOP