テニス 気付き

テニススクール

読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

少し早いですが、2019年も読者のみなさん、たくさん記事を読んで頂きありがとう御座いました。

私が直接お会いさせて頂いた方には、「読んでます」という声をかけて頂くだけで本当にありがたく、また次へのモチベーションとなり、継続していく力となりました。

来年は更により充実した内容でお届けさせて頂きたく、日々勉強させて頂いております。

そんな中で恐縮ですが、読者のみなさんに今年最後のアンケートのお願いをさせて頂きたく…テーマは、「テニススクールについて」です。

今、実際に通っている方も、過去に通っていた方も、全く縁の無い方も。

ぜひ、率直なご意見、みなさんのお考えを聞かせて下さい!

来年以降、頂いたご意見を元により良い記事、動画、コンテンツを作っていけるように全力で頑張ります!

    ピックアップ記事

    1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
    2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
    3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
    4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
    5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

    関連記事

    1. テニススクール

      レッスンデトックス、テニスで必要

      最近、ふと感じたこと。ブログを書き続けている私が言うのもおか…

    2. テニス テニススクール
    3. テニススクール

      意味があると感じられることしか、人は記憶に残らない

      これはテニス以外でも、そうですよね。人の成長って、こういう背…

    4. テニス メンタル

      テニススクール

      テニススクールで一番上達しないのは、「自分のうんちくを押し付ける人」です

      最近私もテニススクールに通っていて、改めて思うことがあります。…

    5. テニス メンタル

      テニススクール

      テニスコーチに教わっている人は、コーチの本音を引き出そう

      今回、アンケートにご協力頂いた方の中で、約1/4はテニススクールでテニ…

    6. テニス テニスボール

      テニススクール

      強くなりたいなら、テニススクールを居場所にしてはいけない

      テニススクールで、テニスを頑張るみなさん。ちょっとだけ持って欲…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ダブルス

      ボレー

      ロブへの対応を鍛えるには、「相手コートを見ないでも、いる場所をイメージ出来る」よ…
    2. テニス フェデラー

      メンタル

      「長いラリーのポイントを獲った後」には、声を出して鼓舞していこう
    3. サーブ

      強敵相手に、セカンドサーブになったら…?
    4. テニス メンタル

      その他

      「センス」という言葉に逃げる人が、私は大嫌いです
    5. テニス ダブルス

      戦術

      完璧な戦術、作戦、陣形を求め過ぎる人は、結果的にテニスの試合に勝てない
    PAGE TOP