テニス 気付き

テニススクール

読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

少し早いですが、2019年も読者のみなさん、たくさん記事を読んで頂きありがとう御座いました。

私が直接お会いさせて頂いた方には、「読んでます」という声をかけて頂くだけで本当にありがたく、また次へのモチベーションとなり、継続していく力となりました。

来年は更により充実した内容でお届けさせて頂きたく、日々勉強させて頂いております。

そんな中で恐縮ですが、読者のみなさんに今年最後のアンケートのお願いをさせて頂きたく…テーマは、「テニススクールについて」です。

今、実際に通っている方も、過去に通っていた方も、全く縁の無い方も。

ぜひ、率直なご意見、みなさんのお考えを聞かせて下さい!

来年以降、頂いたご意見を元により良い記事、動画、コンテンツを作っていけるように全力で頑張ります!

    ピックアップ記事

    1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
    2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
    3. ラジオ番組、始めました!
    4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
    5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

    関連記事

    1. テニス メモ

      テニススクール

      今さら聞けない、テニススクールで使う12の専門用語

      テニススクールに初心者で入ってみたけど、何だか知らない言葉が飛び交って…

    2. テニス ダブルス

      テニススクール

      長所を探せる、テニスコーチになって欲しい

      皆さんの周りにも、きっとテニスコーチの方がいるはず。アルバイト…

    3. テニススクール

      西葛西でのプロ選手のレッスンで感じたこと

      先日、コナミスポーツ西葛西でのプロテニス選手のイベントにご参加頂いた…

    4. テニス メンタル
    5. テニス 観察眼

      テニススクール

      テニススクール通いのジュニア選手に、部活でテニスを続ける選手が勝つ方法とは?

      中学生や高校生の皆さんの中には、大きく分けて2パターン、テニスを鍛える…

    6. テニス 調子

      テニススクール

      コーチ次第、じゃなくて、自分次第ですから

      部活やサークルでは少ない機会かも知れませんが、担当コーチが変わる、とい…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス スライス

      戦術

      テニスが上達する、ということは、狙った場所に繰り返し打てるようになるということ
    2. テニス サーブ

      サーブ

      「膝の沈み込み」を使えば、テニスのサーブはもっと楽に打てて安定する!
    3. テニス スマッシュ

      ボレー

      フォアハンドボレーでパンチ力を出したければ、「後ろではなく上」にラケットをセット…
    4. フットワーク

      速いボールをボレー、スプリットステップのコツ
    5. メンタル

      テニスの試合、「自分が苦しいときは、相手も苦しい」のだから、乗り越えた選手が勝つ…
    PAGE TOP