テニス フェデラー

シングルス

「SABR」戦術に見る、フェデラー選手の変化できる凄みとは?

目次

今年の全米オープンは、男子はジョコビッチ選手の優勝で幕を閉じました。

女子シングルスではイタリア勢の決勝対決、ミックスダブルスではヒンギス選手の優勝等、話題も豊富だった今大会。

中でもフェデラー選手が自ら名前まで付けて開発した技、「SABR」には特に注目が集まりました。

 

「SABR」戦術に見る、フェデラー選手の変化できる凄みとは?

 


 

1.「SABR」とは、どんな戦術?

相手のサーブを、リターンから前に詰めてネットに出ていく「SABR」(sneak attack by Rogerの略)。

サービスライン付近まで前に出て相手のサービスをリターンし、そのままネットプレーにつなげる超攻撃的なプレーです。

リターンダッシュという言葉よりも、もっと迫力があるこの作戦は、たくさんのサービスブレイクを引き出してきました。

 

2.ブレイクするのはサービスだけでなく、相手選手のハートである

この戦術の凄いところは、サービスライン近くまで踏み込んでリターンするということ。

これで相手は、「深いサーブを打たないと・・・」という意識が強くなり、自分のサービスがしっかり叩かれてネットに詰められる、ボレーで決められる。

この「SABR」によって、プロテニス選手にとって大切なプライドを、ズタズタに切り刻まれるのです。

例え失敗しても、こういったアグレッシブな作戦は相手にとって非常に脅威になります。

アナタ自身のシングルスの試合でも、ぜひ実践してみて下さい。

 

3.技術よりも必要なのは「決断力」と「想像力」

このリターンダッシュは、決断力があれば誰にでも出来ます。

その決断力には、男性のサーブに向かっていく勇気と変化が必要。

そしてどんなサーブが、どんなコースに来るのかをしっかりイメージする想像力。

この2つが揃ってさえいれば、テニスの技量はさほど関係ありません。

失敗しても、実践することで相手にしっかりとプレッシャーをかけることはできます。

アナタが試合に勝ちたいなら、しっかり練習して序盤に実践していきましょう。

 

この技術、もしかしたら過去にも実践していた選手もいるかも知れません。

それでも、今トップレベルにいるフェデラー選手がこういった新しい技術にトライしている。

新しい何かを必要と感じて、それを決勝でも実践していく。

この変化を積極的に実践していくことこそ、彼自身の強さなのだと思います。

アナタ自身も、どんどん自分でテニスの作戦、戦術、技術を考えて、実践していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    相手のミス待ちの選手から、試合を動かせる選手に変わっていくには、何が必要?

    今、試合に出ながら「壁」にぶつかっている方。特にシングルスで、…

  2. シングルス

    粘り強いシコラー相手には、考える時間を与えてあげれば良い

    シングルスの試合で、ただ弱く返して来るようなタイプの選手。嫌で…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    「バウンド後に外に逃げていくストローク」を打っていこう

    シングルスの試合で、求められるストローク。それは、外に逃げてい…

  4. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスの試合では、「相手は簡単にミスしない」の精神で試合に入ること

    私は何度も、「相手からミスをもらうこと」の重要性を書いて来ました。…

  5. シングルス

    シングルスでのネットプレー、キーワードは「お1人様ポーチ」

    シングルスの試合で、結果が出ずに行き詰まっているみなさん。ど…

  6. テニス 体力

    シングルス

    「テニスの試合、序盤でチェックしよう!」シングルスでの対戦相手の特徴が出るポイント5つ

    テニスの大会では、初見の相手と試合することが多くあります。ウォ…

特集記事

  1. テニス 練習

    その他

    「2015年 インターハイ テニス で見た新たな潮流」高校テニス界は変わり始めた…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    ダブって「ペアに申し訳ない」だけは、無しで
  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュに威力がある人は、実はスウィングの振り幅が凄く小さい
  4. テニス サーブ

    フットワーク

    サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「この試合、普通にやれば勝てる」と思ったら、意識すべきこと4つ
PAGE TOP