目次
ダブルスの試合、で特に大事な考え方。
それは、相手に自分たちの得意な形を作らせない、ということ。
陣形を作るショット、例えばアプローチショットや、苦しいときに時間を稼ぐようなショット、ですね。
これを簡単に打たせているようでは、まず強い相手に勝ち目は無いでしょう。
相手が「陣形を作ろうとするショット」を、見逃してはいけない
1.相手に簡単に並行陣、作らせてない?
みなさん、これってどうでしょうか?
例えば相手のサービスゲーム、サーブ&ボレーで前に出られてしまう。
簡単に並行陣が出来上がって、こちらは後衛が苦し紛れのロブしか打てない・・・。
そんな試合、多くないですか?
これは、大問題。
相手が並行陣になる、その陣形を作るショットを簡単に通してしまっている、ということですからね。
2.ダブルスの前衛は、何のために前にいる?
それは、相手にプレッシャーをかけるため。
優先して触る権利がある、思い切って動いて良い。
今回のようなケースなら、相手のサーバーに、簡単にファーストボレーをさせては絶対にダメ、なんです。
まず、ネットに近づいて、ファーストボレーにプレッシャーをかけていかないと。
普通に深くクロスにボレーされて、自分のパートナーが苦しくなるだけ、ですよ。
並行陣の陣形を作るショット、前に出るショットは必ず潰す。
「簡単に思い通りには、させないよ!」というメッセージを送る。
これが大事、だと思いませんか?
3.相手の得意な形を作られる、前に叩かないと
どんな相手でもそうですが、必ず強い、得意なパターンがある。
これをいち早く察知して、潰す。
前に出る並行陣、が得意なペアがあれば、後ろで2バック、で粘るような相手もいるでしょう。
前に引っ張り出すようなショット、それから粘るロブをしっかり打つスマッシュ、が必要ですよね。
技術のある無し、ではなく、やるかやらないかです。
相手が得意な形になってから頑張る、なんて辛いだけ。
4.とにかく、前衛が思い切ること
まずはこれ、が大事です。
相手が陣形を作るショット、は前衛が動いてつぶす。
きっと、スライスのアプローチだったり、速いボールでは無いはず。
万が一抜かれても、後衛がカバー出来る。
相手が陣形を作るようなタイミング、も読めて来ると思いますよ。
「あ、またこのパターンをやろうとしてるな・・・」と、気付けるようになれば試合はもう勝ったようなもの。
何も考えないでいると、ずっと良いようにやられて試合終了ですよ。
陣形を作る、ポジションを変える。
この時のショット、は必ず相手も慎重になりますから。
ここを潰せば、相手にも迷いが生じる。
いつも通り戦えない、から不安になるはずなんですよね。
この不安を作りだすのは、前衛でありたいもの。
これが強いダブルス、の考え方です。