テニス ストローク

サーブ

速いサーブを打つパートナーなら、リターンの球筋は割れていく

目次

速いサーブを打って、相手がリターンする。

その時のリターンって、みなさんどうでしょう?

良いサーブだから、確実にチャンスが来る?そうでも無い、と思いますよ。

速くて強力なサーブって、意外と返球にてこずるモノ。

だって、普段から慣れていないですから。

 

速いサーブを打つパートナーなら、リターンの球筋は割れていく

 

1.速いサーブのリターン・・・難しい!だから?

色々な返球、になると思いませんか?

ロブを打とうと思ってガシャったり、スライスで何とか返そうと思って変な当たりになったり。

そもそも、リターンを打つ選手が自分でよく分かっていない。

どうなるか、出たとこ勝負。

だから、サーブ側も困るんですよね。

どういう返球を打つのか、本人もイメージ出来ていない訳ですから。

フワっとチャンスが来るようで、意外と予測出来ない返球って処理が難しい。

こういうケース、をしっかり想定しておかないと試合では勝てません。

 

2.速いサーブは、変なリターンが来ると思っておいて良い

綺麗なリターン、よりもこういうケースの方が多いでしょう。

40-0でリードして、ファーストサーブを打っていける場面では、前衛ともしっかり打ち合わせしておく。

相手が振り遅れて、ストレートに来るかも知れないですしね。

ちょっと変わった感じ、になっても慌てないこと。

良いサーブには、良いリターンとは限らない。

むしろ、球筋は安定しないはずですから。

 

3.ナイスリターンの方が、実は試合は作りやすい

私は普段、サーブ&ボレーが基本です。

ですから、リターンを沈められると辛いんですが・・・でも、意外とナイスリターンって返球しやすい。

綺麗な球筋って、自分のイメージ通りじゃないですか。

だからこそ、ファーストボレーも決まりやすいし、リズムも取りやすい。

逆に自分のサーブが良すぎて、相手のリターンが崩れた時に・・・自分も崩れてしまう。

こういう経験、みなさんもきっとあるはずです。

自分のサーブが、どういう影響を相手に与えているのか。

もう一度考えてみると、きっとナイスサーブも活かせると思いますよ。

 

4.一瞬の隙が生まれること、を覚悟しておこう

ナイスサーブが、なかなかポイントにつながらない。

これって、癖球の影響もあるでしょうが、やっぱりこれです。

サーブを打った自分が、「よし!ナイスコース!」と最初に思うから。

この一瞬の隙が、相手の返球からのラリーで悪影響を及ぼしていることは明らかです。

サーブが甘いと、逆にしっかり構えるじゃないですか。

ナイスサーブも、心を同じにして構える。

多少相手が変なリターン、を打って来ても慌てない。

これでいきましょう!

 

本当にサーブが良い、サービスゲームをキープ出来る人はここが違います。

ナイスサーブ、の後の訳の分からないようなリターンを、確実に仕留める。

私たちはつい、慌ててしまいますよね。

ナイスサーブに酔わないこと、それから、荒れた球筋のボールに慌てないこと。

これが一番でしょう。

ピックアップ記事

  1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ダブって「ペアに申し訳ない」だけは、無しで

    ほとんどの人が、経験している感情だと思います。ダブルスの試合…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを安定させたいなら、ボールの回転の向きを斜めに変えてみよう

    今回は、スピンサーブの安定感について。私自身、高校時代にこの感…

  3. テニス 並行陣

    サーブ

    安定した回転系のサーブは、こするのではなく「弾く」感覚で

    回転系のサーブを安定して打てると、試合でもかなり自信が持てますよね。…

  4. テニス サーブ
  5. サーブ

    本気で実行出来る人は、そういない

    自分のテニスを、変えないといけない。その必要性は理解していて…

  6. テニス ミス

    サーブ

    ダブルスの試合で、アドバンテージサイドからのサーブは、「前衛が協力してワイドのコースを空ける」ことを…

    ダブルスの試合、特に男性の試合ではサーバーが「どのコースにも打てる」と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス テイクバック

    ストローク

    「スウィングスピードを上げたいでしょ?」だったらテニスの試合で使えるように考えて…
  2. ストローク

    スライスストロークは、スライスでの返球が基本になる
  3. テニス メンタル

    メンタル

    胸を張れるかどうかが一つの基準になる
  4. テニス 準備

    ストローク

    どんなテニスの作戦も、基本は丁寧なプレーを一つ一つ繋げていくことが大事
  5. テニス リターン

    ボレー

    ダブルスで「アングルボレーが打てる」ようになると、セオリーとは違う戦術でポイント…
PAGE TOP