テニス 練習

戦術

一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める

目次

一流の選手の、凄いところ。

私は、たくさんの試合を生で観て来ましたが、これが一番でしょう。

みなさんも、近くの優秀な選手を見てみて下さい。

自分との違い、をしっかり自覚出来るかどうか。

気付けるかどうか、感じられるかどうか。

私は、ここが成長の境目だと思いますよ。

 

一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める

 

1.打つことに全力、とはちょっと違う

みなさんも、イメージしてみて下さい。

強い人、上手い人って、「打った後」が凄くないですか?

集中力が途切れないし、次へのポジショニングも速い、構えんも速い。

打つ瞬間に、集中力を使い切ってないんですよね。

きっと、打つ瞬間にアナタ自身「集中力を使い切っている」感じしないですか?

これでは、返球されたらひとたまりもないでしょう。

強い選手は、よく知ってる。

「技を決めた後」こそ、大事だということを。

 

2.技を決めた後、に自分はどうなのか?

試合で、どうですか?

ナイスショット、ここぞというショットを出した後、の自分。

どこかに隙が生じていないか。

相手が「触れない」ことを期待していないか。

これは、実は小さいようで大きな差、なんです。

ショットを打つこと、に精一杯になること、だと初中級レベルの選手の域を出ない。

これはこれで、楽しいんですけどね。

打つことに精一杯、でもそれじゃダメなんです。

試合に勝てる選手、にはなれないんです。

 

3.打った後に、一気に集中しよう

これが、大事。

自分が打った後、ボールを放った後、にこそ集中する。

集中して、自分の打ったボールを、ある意味疑う。

これでは決まらない、次なんだと。

プロ選手の試合でも、そうじゃないですか。

明らかに決まるようなショットでも、彼らは前に詰めていく。

結果的に決まるけど、もし返球されても大丈夫、な場所に陣取る。

それこそ、アナタ自身の強みになるはずです。

 

4.順風満帆なポイント、にも影の努力がある

これこそ、私は大事なポイントです。

順風満帆、確実そうに見えるポイントでも、実は影に大きな積み重ねがある。

隙を見せない、ポイント後の集中力の高さがある。

その一手こそ、私はアナタの強さになると思っています。

打った後、にこそ集中力を高める。

普通の人が、弱くなるところで強くなる。

どうでしょう、ちょっとワクワクして来ませんか?

 

アナタ自身、まだまだ強くなれる。

その為には、ただ練習しているだけでは足りない。

何かに気付いて、感じて、変えていかないと。

身近な強い人、プロ選手の試合の「打った後」を見てみて下さい。

後は、私が書くよりもアナタ自身が何を感じるか、です。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    何かを変える時期は、とことん結果を無視すること

    自分のテニスを、思い切って変えること。この重要性は何度も書いて…

  2. テニス マナー

    戦術

    テニスの試合でも、調子が悪ければ早めに「選手交代」してしまおう

    チーム競技じゃなきゃ、選手交代は出来ない?それって、思い込み。…

  3. 戦術

    自分の火付けショットは、何?

    みなさんは、試合の中で自分に「火を付ける」ショットはありますか?…

  4. 戦術

    コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?

    テニスはボールを相手コートに打つ、コントロールする競技。その…

  5. 戦術

    試合でどこに打てば良いか分からない!人に必要な視点とは?

    練習だと伸び伸び打てても、試合だと難しい。それがテニスの面白い…

  6. テニス 目

    戦術

    相手が打つ前に、「良い態勢なのかどうか?」は必ずチェック!

    相手が打つたびに、毎回ビックリ。これでは試合で、予測も何もあっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で、浅いボールをしっかり決める為に必要な意識5つ
  2. テニス メンタル

    その他

    「ラケットバッグの汚れ、どう落とす?」数か月に1回くらいはキレイにしましょう!
  3. テニス 格上相手

    その他

    朝一番のテニスの試合で、「しっかり身体が動けるように」意識したい4つの準備とは?…
  4. テニス シングルス

    練習メニュー

    テニス選手として試合に出るなら、必要な練習からの意識7つ
  5. ダブルス

    前衛のポジションが1メートル違うと、ここまで相手は苦しくなる
PAGE TOP