テニス メンタル

戦術

強い相手と試合が終わった後ほど、しっかりと強く握手して欲しい

目次

みなさん、試合後の握手。

どんな感じでしてますか・・・?って、あんまり考えないですよね。

私も、昔はそうでした。

むしろ、試合に負けた後なんかは、ピッと触って終わるだけ、みたいな。

本当にみっともない感じだったと思います。

そして、もったいない。

だって、握手から知ること、が実はたくさんある。

それがテニスという競技だと思います。

 

強い相手と試合が終わった後ほど、しっかりと強く握手して欲しい

 

1.かつて審判をしていた頃に、感じたこと

テニスの試合って、終わった後に審判と選手、が握手します。

これはテレビでも見たことがある方、多いと思いますが・・・私がもう15年くらい前に審判の活動をしていた頃に、気付いたことがあります。

強い選手は、握手が強い。

もう、審判台から引きずり降ろされるんじゃないか?っていうくらい、握手が強いんですよ。

勝った選手だけじゃない、負けた選手も、本当に気持ちがこもった握手をしてくる。

そしてその手・・・の感覚、今でも忘れません。

あれから強くなったジュニアの選手は、みんな硬くて関節が太い、マメもしっかりある。

そんな「無骨な手のひら」だったんですよね。

 

2.強い選手との握手で、何を感じるのか?

みなさんが試合に負けたとき、相手と握手をする。

ぜひそこから、何かを感じて欲しいんです。

第一シードのような強い選手、との試合だと特に試合後、にこれが大事。

手のひらの感覚、自分とは何が違うのか。

きっと、その違いはあると思うんです。

皮膚の硬さ、マメの位置、そして握手をしてくる態度、強さ・・・。

アナタ自身が、何を感じるか、が大事です。

少しでも強い選手から、何かを吸収したいなら、試合後にしっかり握手をするということ。

そこから、伝わる何かはあるはずです。

 

3.痛くない範囲で、強く握る癖を付けよう

これは、私の恩師の言葉でもあります。

強い握手は、強いメッセージになる。

「良い試合、ありがとう」という気持ち、をしっかり相手に伝えることが出来ますしね。

テニスが上手くなる人って、握手が強いんですよ。

男性だと、痛いくらい。

でもこれって、昭和の考え・・・かも知れませんが、私は大事なことだと思うんです。

人と強く握手する、ということは、自分にも責任を持つということ。

「また試合がしたい」というメッセージ、になりますしね。

それだけのメッセージを送る覚悟があるかどうか、が大事なんです。

 

4.握られたい手のひら、になれているだろうか?

いつか、アナタ自身も強くなる。

多くの挑戦を受け止めて、握手で敗者を迎える立場になる、と私は信じています。

だからこそ、今から感じて欲しい。

自分の手のひらを、見つめて欲しい。

相手に対して、尊敬されるような、何かを感じてもらえるような手のひら、になれているかどうか?ということを。

自問自答して欲しいんです。

小さいことですが、試合後の握手って最大の相手とのコミュニケーションですからね。

強い握手を、自信を持って握れる人。

それは間違いなく、テニスも人生も、強く生きている人だと思いますよ。

 

たかが握手、されど握手。

小さい部分を、自分から照らしていく。

こういう意識、テニスでは大事です。

気付かない人は、ずっと気付かないで何となく過ごしているだけ。

でも気付く人は、中学生だって気付いている。

さぁ、アナタはどうでしょうか?

ぜひ、自分の手のひら、今その場で見つめてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. テニス関連の記事は note へ
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. テニス ミス

    戦術

    緻密なコントロールこそ、試合では最高のプレッシャーになる

    相手にやられて、一番嫌なこと。みなさんは、何でしょうか?…

  2. 戦術

    観察から行動に変えないと、意味が無い

    相手を、よく観察するということ。テニスの試合では、判断の材料…

  3. テニス 練習

    戦術

    一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める

    一流の選手の、凄いところ。私は、たくさんの試合を生で観て来まし…

  4. テニス メンタル

    戦術

    先制攻撃のダメージは、最後まで残る

    テニスの試合でまず大事なのは、先制パンチ。これが試合の最後ま…

  5. テニス 準備

    戦術

    インドアコートに慣れている人は、アウトドアコートでは6割の力しか出せない

    近年、増えてきているインドアテニスコート。非常にプレーがしやす…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    テニスの試合で相手の嫌なことをやり続ける、勇気はあるか?

    「どうすれば、試合に勝てますか?」と聞かれたら、私はまずこの要素が大事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    自分の試合の中で、「ここでテニスのギアを上げたい!」と思ったときに実践出来ること…
  2. テニス 環境

    ストローク

    テニスの試合において、「後ろに下がると、守る範囲は広くなってしまう」ので注意が必…
  3. テニス デビスカップ

    日々の雑記

    デビスカップ フランス戦の観戦で感じた事
  4. その他

    出来ないのではなく、やっていないだけ
  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで打つコースに悩んだら、「困ったときの○○」でラケットを振り切ろう!
PAGE TOP