その他

「コーチとの出会いに感謝」本当にテニスを強くなるのに必要なアドバイスとは?

俺の今までのテニス人生は、色んな人からコーチしてもらって成り立っている。

一番最初は顧問の先生にテニスを教えてもらった。

その後、夏休み中のコーチのバイトでヘッドコーチに教えてもらった。

父親からも教えてもらったな。

でも父から教えてもらうのは当時あまり嬉しく思わなかったけどね・・・。

 

「コーチとの出会いに感謝」本当にテニスを強くなるのに必要なアドバイスとは?

 


 

それからもアメリカ行った時には、練習していた大学のコーチに教えてもらったり、スペインのアカデミーに在籍して教えてもらったり、所属していた会社の先輩に教えてもらったり・・・。

専属のコーチが付いたことはないけど、とにかく色んな人達のコーチングによって今日の俺のテニスがある。

それぞれのコーチに色んなアドバイスをもらって、俺のテニスを作り上げてきたんだけど、結局これまでのコーチ達に言われた事で一番印象に残っているのが。

「君はもっと出来る!もっと強くなれる!」という励ましの言葉

やる気があって伸び盛りであれば、どんどん技術的な事をアドバイスしてもらえば良いんだけど、やっぱりそうじゃない時の方がテニス選手人生では多いから、結局テニス選手がテニスコーチに求める事って、技術的なアドバイス以上に励ましとか勇気づけてもらうことになって来る。

特に今まで出会って来たコーチの殆どが、俺がつまづいて困っていると、「もっと大きな世界に飛び込め!!」と励ますどころか、更に大きなステージに連れて行ってくれた。
 



 

小さな世界でくよくよしている暇があれば、大きな世界で揉みくちゃにされている方が良いからね

そんな風に自分を引っ張ってくれた今までのコーチ達に感謝しながら、俺もそんなコーチとして頑張ろうと思っている。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. その他

    ラジオの公開放送やってみます

    ブログ読者のみなさんにもあまり知られていないくらい、ひっそりやってる…

  2. テニス メンタル

    その他

    テニスがプレー出来るというのは、「当たり前」では無いということ

    毎年8月になると、私は何とも言えない気持ちになります。真夏、テ…

  3. テニス 部活

    その他

    「試合に出る人、出ない人が分れてしまうテニス部」は工夫次第で変えていける

    中学、高校、大学とたくさんテニスの大会はあるけど、公式戦って意外と少な…

  4. テニス サーブ

    その他

    「全豪オープンテニスはここを見よう!」試合の現場で必要なテニス観を身に付けるポイントとは?

    今週から始まりました、全豪オープンテニス!錦織選手も初戦を突破…

  5. テニス 準備

    その他

    簡単なある方法で、テニスのグリップはリラックス出来る!

    テニスではグリップの使い分けが大事。コンチネンタル、ウエスタン…

  6. テニス ストローク

    その他

    アナタのテニスは、「たくさんの人に支えられている」ということだけは、覚えておいて下さい

    皆さん、毎日テニス、頑張れていますか?週一回、月一回、または年…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    大事なテニスの試合を戦う準備、5つの心得
  2. 戦術

    土居諒太コーチ プライベートレッスン
  3. テニス メンタル

    その他

    相手や周りを「褒めること」が出来る人は、きっとテニスも早く上達していく
  4. テニス ポジショニング

    フットワーク

    「ココに打たれたら仕方ない」という場所は、あえて作っておこう
  5. テニス 練習

    戦術

    試合でリードしたときに、それを手放さないようにする為に必要な5つの意識
PAGE TOP