テニス ボレー

ボレー

ダブルスのファーストボレー、「コツンと当てる」感じで

目次

サーブ&ボレー、並行陣、なんだかんだで難しいですよね。

サーブを打つのも大変なのに、前に走って連続でボレー、それも足元の低い位置・・・なんて・・・。

という方は、こういう発想でいきませんか?

 

ダブルスのファーストボレー、「コツンと当てる」感じで

 


 

1.ファーストボレー、無理する必要全く無し!

私がダブルスでプレーするときは、「ファーストボレーまで、集中!」を意識しています。

そこまでもっていければ、後はこちらの陣形がしっかりしているので大丈夫。

反撃しようと無理してくれて、自滅してくれるのが一番の成功パターン。

だからこそ、ファーストボレーで無理する必要は全く無い、コツン!と当てるくらいでOK。

大事なのは、その後に良いポジションにつく、相手を待ち構えること、ですからね。

 

2.コツン!と当てて、さっさと打ち終わろう

言葉が悪いですが、ファーストボレーはあくまで流れの中での1球。

コツン!と当てて、早く終わる。

シンプルに、コンパクトに、相手のリターン側に打って次、という感覚でプレーしてみましょう。

もちろん、厳しいリターンもあるでしょう。

ですが、勝手に自分で難しくしていく必要はありません。

ボレーの基本も大事ですが、ファーストボレーは結構それだけで大変。

自分で出来る限りシンプル、な方法を考えてみましょう。

 

3.サーブの技術を「効果音」で自分で表してみる

意外と、調子が悪いときにこれが効果的です。

ファーストボレーはコツン、スマッシュはパン!、ロブはシャリ!

という感じで、自分で擬音化しておく。

そうすると、「コツンで良い、コツン、その後はスマッシュをパン!だな」という感じで、自問自答出来る。

調子が上がらないときなんて、こういう小さなことが助けになったりするのでお勧めですよ。

 

コツン、パン、シャリ。

自分のボールの当たり方、厚い、薄い・・・を、考えてみませんか?

周りの音、自分の音を聞いてみる。

ファーストボレーも・・・そうですね。

少し話がそれましたが、ファーストボレーシンプルに、を実践してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    テニスにおいて、「ネットプレーでラケットヘッドが下がる」と、絶対良いプレーは出来ません

    ネットプレー、ボレーのときにはストローク以上に反応勝負。だから…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの試合で、「前衛の足元にぶつけるポーチボレー」だけだと、試合後半は通用しなくなる

    テニスは人がするスポーツ。人の習性や構造を考えると、実は想定さ…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!

    ダブルスの試合、硬式テニスでは順番に前衛と後衛の役割をこなしていかなけ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    自分がネットに出てボレーするときには、「相手のアウトを誘う」のが基本

    実際の試合の中では、相手のミスで決まるポイントも多い。特に、こ…

  5. テニス ボレー
  6. テニス ボレー

    ボレー

    「カットボレー」はしっかりスライスをかけていこう

    前衛のボレーでもなく、後衛のストロークでもない。テニスでは、前…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「オープンコートが出来ていれば、スマッシュは山なりスライスで充分」試合では、スピ…
  2. テニス 確率

    メンタル

    「ネガティブ思考は、スポーツに不向き・・・?」いや、テニスには向いている気がしま…
  3. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルで有意義な練習について考えると、「必要無いもの」から先に見えてくる…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合の中で「40-0、0-40でリードしても、ゲームを獲り切ることが出来…
  5. テニス メンタル

    その他

    新しく習ったこと、覚えたことは、「どんどん後輩に伝えていくこと」で本物の理解につ…
PAGE TOP