製氷機

テニス知識

これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

これからの時期、とにかく暑い毎日・・・ですよね。

部活でもサークルでも、何かと必要になるのが「氷」ですね。

でも、部室に冷蔵庫を置くわけにもいかないし・・・という皆さん、ちょっとお金を出し合って買ってみるのもオススメです。

いや、本当にあるのと無いのでは結構違いますよ。

 

これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

 


 

1.製氷機って、便利じゃないですか?

私が大学に入ったときに、まずビックリしたのがこの製氷機。

「こんな便利なの、あるんだ!」と。

体育館にも3つくらい設置してあるし、とにかく夏は氷が欲しい!ということ多いですよね。

テニスクラブやスクールでは、急な怪我にも対応出来る。

コンパクトな製氷機、今では色々あるみたいです。

 

2.家庭でも使える、コンパクト製氷機

このベルソスの製氷機、なんとびっくりの製氷時間が6分~13分。

どんだけ早いんだろ・・・と思いました。

家庭用の冷蔵庫なんて、私の感覚では3時間くらはかかるイメージですが。

製氷機

 

テニスチームとしてじゃなくても、普通に家にも欲しいかも・・・と思ってしまうこの実力。

飲用じゃなくて、暑い夏の氷枕用とかにも良いですよね。

 

 

3.シンプルで使いやすいのが一番

試合で使う、その前の日に準備で使う・・・。

とにかく、シンプルが一番ですよね。

デザインもシンプルで、使いやすいのがベルソスの製氷機。

冷蔵庫だけの製氷、に頼っていると・・・意外と試合で使う自分の分が無い!となってしまうことありますよね。

これも一つの、立派な準備です。

 

製氷機

 

暑い時期、いかに身体を早く冷やすのか・・・というのは、そのまま疲労回復や練習の効率化につながっていきます。

部活やサークル、だけでなく大会運営をされるテニススクールやテニスクラブの皆さんにもお勧めの一台。

もちろん、ご家庭用にも。

製氷機、意外と使えますよ。

 

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス 居場所
  2. テニス パラソル

    テニス知識

    晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

    試合中、思いがけない雨に見舞われること、ありますよね。オムニコ…

  3. テニス ボレー

    テニス知識

    練習でも試合でも、「テニスコートで怪我をしやすい人」の特徴5つ

    スポーツに怪我は付き物。テニスも選手同士の接触こそありませんが…

  4. テニス スマートフォン

    テニス知識

    iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

    テニスの試合を動画で撮影すること。この重要性、何度も書いてきた…

  5. テニス知識

    40歳からポリストリングにする、という選択肢を

    今回は、久々に商品レビューを書いてみたいと思います。みなさん…

  6. テニス 縄跳び

    テニス知識

    テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

    効率的にトレーニングをしたい、それも1日5分くらいで筋力、持久力までし…

特集記事

  1. テニス 気付き

    メンタル

    テニス選手として、「普通であろうとする自分」に危機感はあるか?
  2. ストローク

    深いストロークのカウンターショット、テイクバックのタイミングに秘密有り
  3. テニス ダブルス

    シングルス

    諦めずにボールを追えば、空のコートに打つ難しさを味合わせることが出来る
  4. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合で、主導権を握る方法5つ
  5. ストローク

    「フルスウィングでゆっくりね」しっかり振り切ることでテニスの試合で使えるストロー…
PAGE TOP