テニス スマッシュ

スマッシュ

スマッシュミスが多い人は、ネット上に打つ目標を作れば大丈夫

スマッシュミスが多いと、自信が無くなくなってくる。

入れようと思うとアウト、下に打とうと思うとネット・・・と迷ってしまう人は、この作戦でいきましょう。

何でもそうですが、どんなショットでもネット上に目標を作ること、は大事です。

 

スマッシュミスが多い人は、ネット上に打つ目標を作れば大丈夫

 


 

1.ターゲットは近い方が安定する

狙い、的は、近くに設定しておいた方が良い。

その方がプレッシャーも少ないし、安定して打つことが出来る。

例え多少外れたとしても、その誤差は少ないでしょう。

遠くを狙うと、それだけずれる可能性も高い。

スマッシュを打つときには、ネット上のどこを狙うのか、だけ注意して振り抜きましょう。

 

2.相手コート上に目標を置くと、スマッシュはアウトする

私の経験上、アウトするときには相手のコートを狙っている。

それもかなり遠く、深い位置に。

これでは、上手くいかないのは当たり前。

目標となるターゲットが遠いから、自分にもプレッシャーになってしまう。

もっと自分を楽にする工夫、大事だと思いますよ。

 

3.スマッシュが「特別なショット」になってはいけない

つい、スマッシュを打つとポイントが「終わるような雰囲気」になっていませんか?

スマッシュも、ポイントの過程での一つのショット。

だからこそ、コントロール良く打って次、次。

その姿勢は、ネット上に目標を設定することで、きっと実現されるでしょう。

スマッシュをコンパクトなショットに変えていく、には、意識改革からです!

 

ネット上に目標を作ると、何でもすごく楽。

この回転で、この場所を通せば、大体このあたりの場所に落ちる、という感覚が身に付く。

これは、自分でやりながら覚えていくこと。

スマッシュのコントロール力、アイデア一つで改善されます!

 

今回のまとめ

ネット上に目標を作ると、スマッシュのコントロールは改善される!

 

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. 5/7(水) 高西コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レ…
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス ボレー

    スマッシュ

    「深いロブは、全部スマッシュ?」の発想に加えたいのが、アングルボレー

    よくご質問で頂くのが、この問題。「深いロブは、全部スマッシュを…

  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    スマッシュで「回転をかけて相手を攻撃する」ための5つのコツ

    スマッシュでしっかり相手を攻撃していく。その為には、振り切って…

  3. テニス フットワーク

    スマッシュ

    「試合になるとスマッシュが入らない・・・」技術の改善でメンタル面をカバーする方法5つ

    練習ではリラックスできて打つことができても、試合でスマッシュが打てない…

  4. テニス ボレー
  5. テニス ロブ

    スマッシュ

    試合1発目のスマッシュ、がその試合を決める

    これも、一つのあるある、だと思います。試合でのスマッシュ、打つ…

  6. スマッシュ

    自分のスマッシュをワンランクレベルアップさせたければ、「角度を付けて絶対に触らせない」ようなコースを…

    スマッシュをしっかり「決める」ようになれる、レベルアップしていく為には…

特集記事

  1. ボレー

    試合では、ランニングボレーが基本なのに・・・
  2. テニス フットワーク

    メンタル

    試合に勝てるようになりたい、なら今すぐ試合に出よう
  3. その他

    テニスとクラウドファウンディングについて
  4. テニス ストローク

    その他

    「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早…
  5. テニス 準備

    ストローク

    どんなテニスの作戦も、基本は丁寧なプレーを一つ一つ繋げていくことが大事
PAGE TOP