目次
相手のナイスショット。
それには、2種類あります。
アナタのポジショニングが明らかに隙があってやられた場合と、本当にリスクを冒したナイスショット。
前者は問題ですが、後者は仕方ない。
それくらいの意識が、実際の試合では大事だと思います。
「ココに打たれたら仕方ない」という場所は、あえて作っておこう
■相手がリスクを冒したショットが入ったら、それは仕方ない
テニスコートの広さって、絶妙だと思いませんか?
男性でも女性でも、守れそうで守れない。
全てを守るには、今の人間の脚力では難しい・・・ように上手く出来ている。
だからこそ、相手が打って来るときに、アナタはどんな心理で構えておけば良いのか。
来る確率が高い、部分をまずは一番にケアする。
そして、「ココは捨てる」という場所を作っておく、くらいでちょうど良いのです。
■「捨てた場所」と思えば、切り替えもしやすい
相手のナイスショット、は仕方ないと思ってもなかなか切り替えられない人。
あえて、自分から捨てた場所、という発想を持ってみてはどうでしょうか?
私の場合、ダブルスの試合なら、本当にライン際、例えばアレーのような場所は結構捨てている。
その代わり、センターストラップ上付近、一番来る確率が高い場所は徹底的に集中して守る、ポジションも寄せる。
試合では、これくらいの意識で良いと思います。
ダブルスであれば、ペアと共通認識で持っておきたい部分、ですよね。
■自分なりに捨てる場所、を相手の特徴を踏まえて考えてみよう
では、実際にどこを「捨てる」と割り切るのか。
これは、相手次第。
得意なショットも違えば、タイプ、性格も違うので、一概には言えません。
狭いところを狙うのがやたら好き、な選手であれば、あえてセオリー部分を捨てるという選択が必要かも知れませんね。
大事なのは、「全てのコートを守ろうと無理しない」こと。
漠然と全部守ろうとしても、結局動けないで終わるだけですよ。
試合では、どうしても欲が出る。
それは、守備でも同じです。
あそこも、ここも、守りたくなってしまって・・・結局相手に良いようにやられてしまう。
そんな試合は、卒業しましょう!